芸能
Posted on 2018年01月15日 09:58

銀シャリ橋本が星野源ファンからなぜか人気な理由とは?

2018年01月15日 09:58

 銀シャリ・橋本直の好感度が今、急激に高まっているという。それも星野源ファンの間で、というものだ。一体どうしたのだろうか?

「橋本といえばメガネをかけたツッコミ担当。単独で『探偵!ナイトスクープ』(朝日放送)でのリポーターとしても知られ、もちろん本業の漫才でも『M-1グランプリ2016』の王者ということもあり折り紙付きですが、実は星野源の大ファンなんです」(芸能ライター)

 彼が星野のファンになったのは意外なきっかけだった。相方・鰻和弘が「星野源に似ている」という話を聞き、何気なく聴き始めたことからハマり、ライブも観戦。さらに彼は、先の2016年の「M-1」大会前、「優勝したら会いたい人は?」という質問に、「僕は星野源さんに会いたいです。1人でコンサートとか行ってるくらい好きなんで。全部の曲歌えます。星野源さんめっちゃ好きっす。めっちゃ好きっす。会いたいっす」と大熱弁していた。もちろん星野が「逃げるは恥だが役に立つ」(TBS系)に出演する前からのファンである。同局の「オールスター感謝祭」でも会ったことはあったが、きちんと話したことはなかったという。だが先頃、ついに夢にまで見た星野と直接対面したという。それは去年末、コンビでパーソナリティを務めたラジオ番組「銀シャリのオールナイトニッポン」(ニッポン放送)の収録前に、彼とバッタリ会ったというのだ。

 対面した時は印象として橋本は、「繊細な感じもありつつ、思ってた通りの方でした。シャイな人の距離感で…。ミスター距離感」

 と独特の表現で語り、「初めて女性(ファン)の気持ちがわかりました。(会う時は)おめかしは最大限したい。“最大公倍数”の橋本でお会いしたい」と興奮していた。ちなみに最大公倍数という言葉はなく正しくは「最大公約数」、もしくは「最小公倍数」だが。

 このラジオをちょうど聴いていた星野ファンも多く、多くの共感を得ている。今年は女性層からの銀シャリ人気がさらに加速するかもしれないのだ。

(魚住新司)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク