芸能

ビットコインと芸能人「ズブズブ金脈」すべて暴く(1)松本人志も教えを請う

「兄さん知らないんだよ」「兄さんが知らないはずないだろ~」──。出川哲朗が一人二役でやりとりをするCMをご存じか。実はコレ、ビットコインなどの仮想通貨を扱う取引所の宣伝なのだが、大ブームに乗って多くの芸能人が荒稼ぎしているという。そんな「ズブズブ金脈」を知らないはずないだろ~!!

 今、ビットコインを筆頭とする仮想通貨が世界中で大ブームとなっている。

 仮想通貨とはインターネット上で発行され、同じくネット上で取り引きや決済が行える電子データの一種で、その名のとおり、紙幣や硬貨のように目に見える形で存在しない通貨を指す。

 現在、日本で仮想通貨が大きな注目を集める最大の理由は、株よりもダイナミックな価格変動を見せる「投機的要素」にある。

 中でもビットコインは、17年の年初から12月のピーク時までに価格が20倍以上に上昇し、多くの億万長者を誕生させた。

 こうした「ビットコイン長者」は、芸能界でもチラホラと目につくようになったが、まずあげられるのが、平成ノブシコブシの吉村崇(37)だ。お笑い業界に詳しい放送作家が明かす。

「1ビットコインが5万円だった一昨年に、『100万円分を購入した』とラジオで語っていました。もしもそれが事実なら、そのあとに価値は40倍に膨れ上がった計算。いい時期に売り抜けていれば、約4000万円もボロ儲けしていた計算になります」

 ロンドンブーツ1号2号の田村淳(44)も、ネット番組で数百万円分のビットコインを所持していると告白していたという。

「吉村、ロンブー淳といったお笑いタレントに限らず、グラドルの杉原杏璃(35)も『ビットコイン購入』を公言していました。他にも、口外していないだけで、仮想通貨の投資で荒稼ぎしている芸能人はかなりの数いると見られています」

 こう語るのはテレビ関係者だ。公にしない理由は、「タレントのイメージが壊れるから」としたうえで、噂に上った仮想通貨芸能人をあげる。

「一昨年に『投資で50億円稼いだ』と明かしていた松居一代(60)が、実はビットコインで資産を15億円上積みしていたという話を聞いたことがあります。意外なところでは、昨年秋まで『ユアタイム』(フジテレビ系)でキャスターを務めていた市川紗椰(30)。なんでも、仮想通貨への投資が大成功して数千万円単位で儲かったと各方面でささやかれていました。芸能界では世間以上に『仮想通貨ブーム』が過熱しています」

 ブームの先駆者と目されるのが、芸人のたむらけんじ(44)だ。

「仮想通貨の将来性にいち早く目をつけていたたむらは、知り合いの芸人に仮想通貨の魅力を説く“布教活動”を熱心に行っていました。松本人志(54)や今田耕司(51)といった先輩芸人にもレクチャーしているようで、今田は『最近、ビットコインの投資を本気で考えている』と周囲に語るようになりました」(前出・テレビ関係者)

 たむらといえば、飲食店をいくつも経営する実業家としての一面も持つ。

「自身が経営する『炭火焼肉たむら』で、ビットコインの亜種である仮想通貨『ビットコインキャッシュ』での決済を導入するほどの仮想通貨マニア。ふだんから『仮想通貨の相場はまだまだ上がる』と念仏のように唱えています」(前出・テレビ関係者)

 ビットコインに代表される「仮想通貨バブル」によって、芸人の間では奇妙な逆転現象が起きているという。

「芸人としてはサッパリ売れていないのに、仮想通貨の爆騰によって、売れっ子よりも儲かっている芸人が続出しているんですよ」

 と引き取って語るのは、ネタに定評のある中堅芸人Aだ。Aはこう続ける。

「僕自身、去年の春にビットコインを買い始めて、今のところ150万円のプラス。もっと前から仮想通貨に着目して元手10万円から5000万円に増やした無名の若手芸人もいます」

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身