3月5日発売の「週刊女性」が、1976年から続く黒柳徹子司会の長寿番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)45周年を迎える20年で終了する計画ではないかと報じた。それによると、今年8月9日で86歳になる黒柳の体調を考えてのことだという。記事中のテ...
記事全文を読む→徹子の部屋
最近は芸人としての活動より、タレントや声優、女優、モデルなどの仕事が目立っていたブルゾンちえみ。しかし、3月5日、6日には東京・草月ホールにて初の単独ライブ「ブルゾンちえみ本能ライブ~記憶のこたえあわせ~」を開催。新ネタはもちろんのこと、歌...
記事全文を読む→平成元(1989)年6月12日、女優で日本テレビ系のワイドショー「ルックルックこんにちは」の司会も務めた沢田亜矢子に、3歳の長女がいるということがスポーツ紙のスクープによって明らかになった。「当時、沢田には結婚歴がありませんでしたし、前年に...
記事全文を読む→去る5月20日放送のラジオ番組「BAY STORM」(bayfm)のパーソナリティー、嵐の二宮和也の発言が波紋を広げているようだ。番組に寄せられた1通のメールに二宮が大感激したのがきっかけだった。そのメールとは、4月19日放送の「櫻井・有吉...
記事全文を読む→今や日本のテレビ史に燦然と輝く国民的番組となった「徹子の部屋」(テレビ朝日系)。今年で放送43年目を迎え、3月12日に「徹子の部屋最強の夢トークスペシャル」が同局で放送される。その余興として、黒柳が歌舞伎の舞台に“徹子の君”として、サプライ...
記事全文を読む→1月4日から公開された新web動画「『tottoの部屋』お年玉BIG篇」が反響を呼んでいる。スポーツくじtotoBIGを販売する独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)が「お年玉BIG」の販売に合わせて公開したこの動画は、昨年9月に開...
記事全文を読む→12月1日公開の主演映画「探偵はBARにいる3」の宣伝で、タレントの大泉洋は11月下旬からテレビ各局を行脚し“怒り”まくった。まず11月28日放送の「ソノサキ~知りたい見たいを大追跡!~」(テレビ朝日系)では、MCのバナナマン・設楽統に「昔...
記事全文を読む→1976年2月に放送をスタートし、今年、42年目に突入した「徹子の部屋」(テレビ朝日系)。黒柳徹子が司会を務め、1万回以上放送された同番組は、「同一司会者番組の最多放送回数記録」で2015年にギネス世界記録に認定されている。今や国内有数の長...
記事全文を読む→1980年代後半、八木亜希子、有賀さつき、河野景子を売り出して女子アナブームを作り出したフジテレビ。アイドル顔負けのルックスをした新人を次々と採用し、「フジテレビは女子アナを顔で選んでいる」と言われたこともあった。その説が2017年の今、テ...
記事全文を読む→7月23日にテレビ朝日系で放送されるクイズ特番「紅白雑学総研」に出演する高島彩。同番組で彼女はMCとして石坂浩二と初タッグを結成。高島率いる「紅組」と石坂率いる「白組」のチーム対抗戦を繰り広げるという。2010年末のフジテレビ退社後、他局の...
記事全文を読む→映画「無限の住人」の宣伝PRのために木村拓哉がテレビに出まくっている。出演そのものはどうということはないが、同時に自慢にも近い“キムタク様エピソード”を語っているため、それがアンチには我慢ならないようだ。4月25日には「火曜サプライズ」(日...
記事全文を読む→3月21日放送の「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演した木村佳乃。木村は周囲からあまりにも「悩みはあるんですか?」と質問されることが多いため、「能天気で物事を深く考えなさそうと思われているなら、少しは悩みがあるようなフリをしようかと思ったこ...
記事全文を読む→9月25日に地元・北海道で開かれたイベントで「北酒場」など往年のヒット曲を7000人の大観衆に披露し、健在ぶりをアピールした歌手の細川たかし。今年で歌手活動41年目を迎え、大ベテランの域に達した感があるが、このところ歌以外でも話題を集めてい...
記事全文を読む→黒柳徹子が7月17日に放送される「黒柳徹子だけが知っているTHEテレビ伝説約60年史」(テレビ朝日系)で衝撃の告白をしていると報じられた。なんでも、「手相を見てもらったら来年7月に結婚すると言われた」というのだ。あの黒柳が結婚とは信じられな...
記事全文を読む→