日本代表

スポーツ
Posted on 2023年10月11日 17:58

サッカー・森保ジャパンが。10月は国内で親善試合(13日・カナダ、17日・チュニジア)を行う。9月はドイツ、トルコと欧州の強豪2カ国に完勝し、今回は文字通りの凱旋マッチだ。この2試合のチケットは新潟、神戸という開催地にもかかわらず全券種で完...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年10月10日 17:58

10月13日のカナダ戦、17日のチュニジア戦を戦う日本代表メンバーが発表されたことを受け、元日本代表の城彰二氏が顔ぶれについて自身のYouTubeチャンネルで感想を述べている。城氏はまず良いメンバーを選んだという印象を受けたという。選ばれな...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年10月04日 17:58

常に冷静沈着なイメージがあるサッカー日本代表の森保一監督だが、現役時代はまったく逆であったと、元日本代表の田中マルクス闘莉王が自身のYouTubeチャンネルで明らかにした。闘莉王は以前の配信で「口が悪い選手ワースト3」を披露しているが、今回...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月29日 17:58

サッカーJ1リーグの首位攻防戦が完全に蚊帳の外だ。2位横浜M-首位神戸が勝ち点差1で9 月29日に日産スタジアムで激突するが、日本代表・森保一監督が視察を行わない。10月4日には国内で行う親善試合(13日・新潟、17日・神戸)のメンバー発表...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月28日 05:58

サッカー日本代表のトルコ戦(9月12日)の森保采配について、元日本代表の田中マルクス闘莉王が自身のYouTubeチャンネルで採点した。ドイツ戦(同10日)では過去最高タイの9.5点をつけたが、「失点してからあそこまで押し込まれた原因が何なの...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月26日 09:59

2022年のワールドカップカタール大会で日本代表を決勝トーナメント進出に導き、第2期目となってからも欧州での2連戦でドイツとトルコを撃破と、今や「名将」の呼び声も高い森保一監督。元腹心で現在はジュビロ磐田の横内昭展監督が、そんな森保監督のす...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2023年09月19日 17:59

「ラグビーワールドカップ2023」のプールD第2戦(日本時間9月18日)、強豪イングランド代表(世界ランク6位)と対戦し12-34で敗れた日本代表(世界ランク14位)。後半は1点差まで詰め寄った場面もあったが、その後、一気に3トライを奪われ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月12日 09:58

日本代表よりも、ドイツ代表が心配になってしまうような試合内容だった。9月10日の親善試合は日本がドイツに申し込んだのではなく、ドイツからの招待試合。つまり旅費や宿泊費はもちろんのこと、ドイツサッカー連盟から日本サッカー協会に約1億円のギャラ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
スポーツ
Posted on 2023年09月11日 17:58

サッカー日本代表が、W杯4回優勝を誇るドイツ代表との対戦(日本時間9月10日未明)に4-1と圧勝した。森保一監督は「選手たちが賢く、したたかに戦ってくれました」と、勝って驕らずとばかり淡々とコメントした。この試合で久保建英はラスト15分ほど...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月08日 09:59

ラグビーワールドカップ2023は、9月10日に日本代表が初戦(チリ戦)を迎える。絶対に負けられないその初戦のスタメンは誰もが気になるところ。元日本代表の大畑大介氏と斉藤祐也氏が、サッカー元日本代表・前園真聖氏のYouTubeチャンネルにてス...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月07日 05:58

2019年のワールドカップでベスト8に入り、大躍進を遂げたラグビー日本代表。今回はそれ以上の結果が期待されているが、果たしてどこまで行けるだろうか。元日本代表の大畑大介氏と斉藤祐也氏が日本代表の結果を本気で予想している。元サッカー日本代表の...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月06日 17:58

バスケットボールのW杯で2024年パリ五輪出場権を獲得した日本代表の会見で、トム・ホーバス監督は今大会を欠場したレイカーズ・八村塁の招集の可能性について言及していた。関係者の話によれば八村はパリ五輪出場に前向きな姿勢を見せているというものの...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年09月04日 11:40

アジア勢1位となり、来年のパリ五輪に48年ぶりとなる自力出場を決めた、バスケットボール男子日本代表が9月3日、沖縄市役所で会見を開いた。2021年の東京五輪に続く2大会連続での出場となったことで、トム・ホーバス監督への質問は、W杯を欠場した...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2023年08月30日 17:58

「ポスト栗山」はいったい誰なのか。野球日本代表次期監督の人選がお手上げ状態だという。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で14年ぶりに世界一になった侍ジャパンを率いた栗山英樹氏は5月で退任。その直後、一部スポーツ紙によるソフトバンク...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/11/11発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク