秋津壽男

社会
Posted on 2017年07月31日 05:55

50代の患者さんから「父が胃ガンだったので、自分も検査を受けたいのですが、胃カメラ検査とバリウム検査のどちらを受けるべきでしょうか」との相談を受けました。胃カメラ検査では、カメラのついた内視鏡を口から飲み込みます。喉から食道、胃、十二指腸と...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年07月24日 09:55

暑さも本格的となり、寝苦しい夜が続きます。エアコンをかけて寝る人も多いでしょうが、エアコンをかけたままだと起床した際に体はだるくなります。通常、人間は暑いと血管が広がり、汗をかくことで体温を外に逃がします。しかし、睡眠時に汗をかけないと体温...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年07月17日 09:55

暑さが真っ盛りになり、1年でいちばん汗をかく季節がやってきます。この時期は歩いているだけでも汗が滴り落ちてきます。また、寝ている間も汗をかくので、朝風呂に入ってから出勤する人も少なくないはずです。体臭が気になる人は、今の時期、できればシャワ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年07月10日 05:55

お笑いコンビ「インパルス」の堤下敦さんが睡眠薬を飲んで車を運転、意識朦朧となった報道がありました。本人によれば「じんましんに全身を襲われ、かゆみで眠れなかった」ことから睡眠薬を飲んだそうです。じんましんは消化管が十分発達していない幼児期に起...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年07月03日 05:55

うっとうしい梅雨の時期が続いていますが、暑さへの備えは万全でしょうか。気象庁によれば、昨年度の月別平均気温は6月22.4度に対し7月25.4度、8月27.1度と急上昇します。これから2カ月ほど「猛暑の日々」と格闘せねばなりません。オフィスワ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年06月26日 05:55

「あなた、またなの?」で始まるテレビコマーシャルを目にしたことがないでしょうか。夜中、頻繁に目が覚める旦那さんに対して、横で寝ている奥さんが声をかける内容です。同じ布団で寝ているパートナーが頻繁に起きると「いいかげんにしてよ」と言いたくなり...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年06月19日 05:55

「昨日は日勤で今日は夜勤と、日勤夜勤の繰り返しです。体内時計がズレて体調がすぐれません。勤務先を変えようか迷っています」ある研修医の悩みです。睡眠の時間帯を聞くと、日勤のあとそのまま朝まで夜勤。9時になると休みなく次の日の日勤になるそうです...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年06月12日 05:55

一時はすっかり患者数が減っていた梅毒の罹患者が今年1月から4月までに昨年より約2割も増加しているそうです。もともと、大都市圏で患者数が多かったようですが、最近では地方でも増えているそうですから注意が必要です。ここで質問です。性病の代表でもあ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年06月05日 05:55

先日、ある人と待ち合わせをしました。約束の時間を20分過ぎてやって来たその人は「出がけにカギをかけ忘れた気がして戻ってしまった。すいません」と平身低頭でした。外出後に「家のカギをかけたっけ?」と心配になることは誰にでもあるでしょうが、毎回の...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年05月29日 05:55

働き盛りの患者さんが「立ちくらみをした」と慌てて来院しました。どうやら緊張の中、長時間立ちっぱなしだっそうで「今までにこんなことはなかった」と心配顔です。「めまいもする」と顔色を悪くしていましたが、ここで問題です。「立ちくらみ」と「めまい」...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年05月22日 05:55

高齢者による自動車事故が社会問題となっています。5月2日には76歳の女性が運転する軽自動車が病院のロビーに突っ込み13人を負傷させました。3月の改正道交法では認知機能検査が導入され、医師から認知症を診断された場合、免許停止もしくは取り消しと...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年05月15日 12:55

私たちが小さかった頃と比べて、ものすごく減っている病気。それも「患者が少ない」「経営できない」と医者が嘆くほどの症状をご存じでしょうか。正解は「虫歯」です。40年ほど前は「虫歯にならない子供」は珍しく、70年代など子供の9割が虫歯でした。そ...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年04月30日 17:55

「最近、体が不調気味です。ゴールデンウイークはのんびりと温泉に行くか、家でゆっくりするか、どちらがいいですか?」読者の方からこんな質問をいただきました。ゴールデンウイークの温泉地は混雑しているでしょうが、混雑という二文字を除いて考えれば、答...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2017年04月24日 05:55

4月に入り、新入社員や新入学の学生の姿が目に入ります。初々しさあふれるスーツ姿の社員や学生服を目にすると、私も若かった頃を思い出します。新たな環境を迎え「頑張るぞ!」と気分が高揚している方は多いと思いますが、逆に、思っていた環境と現実が異な...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/6/24発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク