-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 5
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 6
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
あるある大事典
芸能
テレビ界「ヤラセ番組37年」全暴露〈碓井広義・メディア専門家が断罪〉「バレなきゃいいじゃないか」は悪魔のささやき
仮に「アフタヌーンショー」の例を起源とすれば、テレビとヤラセの黒歴史はすでに37年にも及ぶ。はたして「必要悪」で片づけられるものか。メディア文化評論家の碓井広義氏に、問題の根底を解説してもらった。「ヤラセとは? シンプルに考えれば、事実でな…
カテゴリー: 芸能
タグ: あるある大事典, クレイジージャーニー, ほこ×たて, ヤラセ, 碓井広義, 週刊アサヒ芸能 2022年 2/10号
芸能
テレビ界「ヤラセ番組37年」全暴露〈報道・ドキュメンタリーの舞台裏〉(2)「アフタヌーンショー」で起きた史上最悪のヤラセ事件
情報の扱いには細心の注意を払うべきはずの情報番組で、故意に誤った知識を拡散して大きな波紋を広げたのが「発掘!あるある大事典II」(関西テレビ)だ。07年1月の放送回で、納豆を食べるとダイエットに成功するといった検証を放送したが、その後にデー…
カテゴリー: 芸能
タグ: アフタヌーンショー, あるある大事典, スーパーJチャンネル, ヤラセ, ワイド!スクランブル, 週刊アサヒ芸能 2022年 2/10号
芸能
ヒロミが「ねつ造で揺れた日テレ」の“刺客”に選ばれた「奇縁」とは?
タレントのヒロミが日曜21時台の“激戦区”にふたたび参戦することが決定。15年ぶりにフジテレビ系のゴールデン番組MCを任されることとなった。14年以降にバラエティーの世界に本格復帰を果たしていたヒロミに15年ぶりに司会のチャンスを与えたのは…
芸能
「イッテQ!」のお祭りでっち上げ疑惑に日本テレビが案外“動じない”ワケ
日本テレビの人気番組「世界の果てまでイッテQ!」に激震だ。5月20日に放送された「橋祭りinラオス」がヤラセであると、11月8日発売の「週刊文春」が報じたもの。記事によると現地には同様の祭りは存在せず、日本テレビ側の仕込みで開催。参加者に番…
エンタメ
闇に葬り去られた「発禁本・発禁マンガ」(3)あの人気番組にねつ造が発覚!
誰のせいでもない。あからさまなパクリも、卑劣な性犯罪も、実名をあげての暴露も、結局は著者の責任であり、やがては「販売差し止め」というペナルティにつながってゆく。○「発掘!あるある大事典」スーパーから食材が消えるほどの人気番組だったが、07年…