将棋

エンタメ
Posted on 2017年06月28日 17:59

史上最年少の14歳のプロ棋士・藤井聡太四段が、「第30期竜王戦」の決勝トーナメント1回戦で増田康宏四段に勝ち、デビュー戦から負けなしの「公式戦29連勝」を達成。これで藤井四段は、連続勝利記録歴代トップとなった。あとはこの記録がどこまで更新さ...

記事全文を読む→
カテゴリー:
エンタメ
Posted on 2017年06月28日 17:58

今年は各方面で10代の活躍が目立つが、とりわけ日本中に将棋フィーバーを巻き起こしているのが、怒涛の連勝記録で歴史を塗り替えた“スーパー中学生”藤井聡太四段だろう。史上最年少のプロデビューから一足飛びで「最強名人」へと成長しつつあるが、世間が...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月27日 12:54

詰将棋の名手で知られるプロ棋士の浦野真彦八段(53)は、小学校2年生当時の藤井少年と対局したことがある。「私の“飛車角落ち”で、指導のためというより、ガチンコ勝負でした。2枚落ちなので相手の大差のリードから始まるわけです。その差を序盤、中盤...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月27日 09:54

そして迎えた6月7日の初対局は、持ち時間20分の早指し戦。瞬時に最善手を指す判断能力が勝負を分ける。「少し定跡を外し、相手を惑わせる指し方をしたのですが、短い持ち時間の中でその弱点を的確にとがめられてしまった。あっという間に完敗で終わりまし...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月27日 05:54

史上最年少でプロ資格を取得し、昨年12月のデビュー戦から連勝街道をひた走るスーパー中学生・藤井聡太四段。いったい何でそんなに強いのか‥‥。プロ棋士や将棋愛好家が、規格外の実力を称賛分析する!藤井聡太四段(14)と同じく“中学生プロ棋士”とし...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月24日 17:59

デビュー以来、連戦連勝の快進撃を続ける藤井聡太四段。6月21日に大坂の関西将棋会館で行われた王将戦一次予選では、対局相手の澤田真吾六段に勝ち、見事28連勝を果たした。そんな中、藤井四段が対局中に昼食として食べる“勝負メシ”が今、大きな注目を...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2017年06月24日 09:58

祝福したつもりがまさかの大炎上に発展!?ものまねタレントのホリが21日にツイッターを更新し、将棋の史上最年少棋士・中学3年生の藤井聡太四段の顔まねに挑戦した写真を投稿するも、批判的な書き込みが殺到。同投稿を削除するという騒ぎとなっている。プ...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月23日 09:59

6月21日、王将戦の1次予選で澤田真吾六段に勝利し、デビュー以来の連勝記録を歴代最多タイの「28」に伸ばした藤井聡太四段。史上最年少プロ棋士としてデビューし、快進撃を続ける14歳の藤井四段に日本中が沸き立っている中、快挙に水を差す“無神経す...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月21日 17:58

史上最年少のプロ棋士、藤井聡太四段が6月17日の対局で勝利し、神谷広志八段が持つ公式戦連勝記録の「28」に王手をかけた。「公式グッズとして売り出した扇子やクリアファイルは即完売するほどの人気です。また、東京の将棋会館で対局中によく出前を頼む...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年06月16日 17:59

今将棋界で熱い注目を浴びている最年少プロ棋士・藤井聡太四段。14歳ながら現在歴代連勝記録を更新している。その人気にあやかってか、関連グッズも続々販売され、なんと即日完売した。「6月7日には、藤井四段自身が自ら揮毫した“大志”の二文字が入った...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年05月29日 17:59

竜王戦の決勝トーナメントに歩を進める中学生棋士の藤井聡太四段。竜王戦6組優勝で、プロになって初の賞金90万円をゲットしたが、中学生の彼が棋士として手にする収入が気になる人も多いようだ。「プロ棋士は将棋連盟からの基本給がありますが、藤井四段の...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2017年01月22日 17:58

史上最年長のプロ棋士である加藤一二三九段が、競合する別の棋士が1月19日に勝ち星を挙げたことにより、残された対局を終えた時点で現役を引退することになった。現在77歳の加藤九段は、近年は棋士としてだけではなく、深夜バラエティ「アウト×デラック...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2016年10月21日 17:59

10月12日、日本将棋連盟が公表して以降、大きな波紋を広げている「不正ソフト騒動」。三浦弘行九段に対し、スマホを利用した「将棋ソフトでのカンニング」の疑いが持たれている同騒動。今年12月31日まで三浦九段の公式戦の出場停止処分が将棋連盟から...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2015年06月13日 17:59

マツコ・デラックスと関ジャニ∞・村上信五の絶妙なトークで人気の「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)。この番組から誕生した人気者は数多いが、ダントツ人気は株主優待で暮らす元将棋棋士で投資家の桐谷広人氏だろう。生活費に現金はほとんど使わず、送ら...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/8/5発売
■680円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク