-
-
人気記事
- 1
- 【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
- 2
- 巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
- 3
- 「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
- 4
- 前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
- 5
- 前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
- 6
- 神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
- 7
- ドジャース・佐々木朗希を復調させた「日本式高機能トイレ」のストレスフリー生活
- 8
- 「試合後コメントがマジメすぎる」阪神・藤川球児監督に「ノムさん流語録」は期待できない
- 9
- 永野芽郁と不倫醜聞の田中圭「夜の顔」は「モデル風美女に甘えながらカラオケ」
- 10
- M-1王者・銀シャリが明かした麒麟・川島明の「粋なお金の渡し方」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
都はるみ
芸能
都はるみ「引退⇒復帰⇒活動停止」そして矢崎滋と東北ビジネスホテル暮らし/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
「デビュー20周年の今年で『けじめ』をつけ(本名の)北村春美に戻ることにしました」かねてから「普通のおばさんになりたい」と公言していた都はるみが、東京・赤坂のコロムビアレコードで記者会見に臨み、年内での歌手引退を宣言。それが1984年3月5…
芸能
都はるみ、妻子ある男との「事実婚」で「ようやく普通のおばさんに…」吐露/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
「デビュー20周年の今年で『けじめ』をつけ(本名の)北村春美に戻ることにしました」会見場となった東京・赤坂の日本コロムビア本社に集まった300人を超える報道陣を前に、開口一番、こう語った都はるみ。1984年3月5日、この時、36歳。早すぎる…
芸能
都はるみ、上沼恵美子が明かした「内縁の夫」と死別後の“気力喪失”舞台裏
演歌歌手の都はるみと俳優・矢崎滋が、東北地方でひっそりと暮らしていると、3月12日発売の写真誌「FRIDAY」が報じ話題となった。同誌は、芸能界の表舞台から遠ざかっている2人が、東北地方のホテルからコンパクトカーで外出し、回転すし店で食事す…
カテゴリー: 芸能
タグ: 上沼・高田のクギズケ!, 上沼恵美子, 矢崎滋, 都はるみ
芸能
黄金の“ミリオンセラー歌姫”を総直撃<忘れじのオンナたち>コロナ禍で消えた久保田早紀「異邦人」の復活
時代を揺るがすほどのパワーがあった歌姫たちのヒット曲。このところ姿を見かけない歌手たちは今、どうしているのか──。美空ひばりの後継者と目され、2枚のミリオンヒットを持つのが都はるみ(72)だ。75年の「北の宿から」(143万枚)は翌76年の…
芸能
日本レコード大賞 炎の四番勝負!<第3回>「1980年~五木ひろしVS八代亜紀~」(1)
歌謡曲の黄金期である70年代が終わり、そして迎えた1980年──それでもなお、芸能界の中枢は「歌謡曲」にあった。この年、暮れの賞レースは史上まれにみる壮絶な展開となる。歌謡界を代表する五木ひろしと八代亜紀が雌雄を決した「五八戦争」は、今なお…