最新記事

事件
Posted on 2011年12月17日 11:56

こうした不穏な動きは、読売サイドも察知。すぐさま対抗策に打って出た。それが、清武氏のインタビュー2日後に朝日新聞に掲載された、渡邉会長のインタビュー記事である。もちろん、清武批判のオンパレードだった。スポーツ紙デスクが明かす。「あれは渡邉会...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2011年12月16日 12:00

大震災発生直後から、自衛隊激励ライブをはじめとして復興を願って歌い続けてきた長渕剛(55)が、8年ぶりの紅白出場を決めた。長渕がどうしても譲らなかった条件と、NHKが最後まで悩んだ不安要素とは──。「出演は実質、7月頃には内定が出ていた。し...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2011年12月16日 11:57

終始、「大阪秋の陣」で橋下陣営を応援してきた「みんなの党」。その渡辺喜美代表(59)が、選挙戦を振り返り、本誌に秘めたる胸中を激白した!*序盤は、橋下さんの「空回り」なのではないかと不安になったこともありました。街頭演説の反応はいいのだけれ...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2011年12月16日 11:56

騒動の真っ最中、清武氏は読売新聞のライバルである朝日新聞の単独インタビューを受け、テレビ朝日の番組に軒並み出演した。実は「清武VSナベツネ」紛争は、「朝日VS読売」の形を変えた戦争であり、その裏には、読売潰しをニラむ「電撃移籍計画」が存在す...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2011年12月16日 11:56

ところが、倉地さんがインターネットでサイトを立ち上げ、08年に「倉知明美」名で、銀座ホステス業界の裏側を描いた本を出版したことから、倉地さんの身に飯島との関係を巡るトラブルが起き始めた。サイトで知り合った大阪在住の自称カメラマン・平岡太郎(...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2011年12月16日 11:54

テリー深い恋愛って、どっちから別れを言いだすことが多いんですか。今私は残念ながら、いちばん愛した2人が病気で亡くなってるんです。それがちょっとトラウマになってて。テリー看取ったの?今看取ったというか、もうある程度別れたあとですけど、何か不思...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2011年12月15日 12:00

今年の紅白にはブームの勢いを見せつけるかのように、韓流グループが3組出場する。中でもKARAと少女時代のセクシー競演に注目が集まるが、裏ではライバル心がメラメラだというのである。「発表前にはどちらか一方だけが選出されるのでは、という情報も流...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2011年12月15日 11:57

すでに、前出の藤永氏は、堺市が誘致したシャープの工場に、府と堺市が一般会計から約730億円の補助金を支出しているのは違法支出だとして、大阪府知事や橋下氏の府知事時代の元部下で、堺市長に転じた竹山修身現市長を相手取り、住民訴訟を起こし、高裁で...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2011年12月15日 11:56

その「弁解」とは次のようなものだったという。「本当は江川さんを入れたいわけではなかったんだけど、渡邉会長から『何かテコ入れ策はないのか』と聞かれ、いろんな案のうちの一つだった」岡崎コーチはその場では「わかりました」と、いちおうは納得したとい...

記事全文を読む→
事件
Posted on 2011年12月15日 11:56

AVデビューした飯島はたちまち超人気女優になった。そんな中、倉地さんは、変装した飯島とレンタルビデオ店で飯島のAVを借り、一緒に観たこともあったという。「あのさ、(AVは)マジでつまんないね」「だから、つまらないって言ったじゃんか。それより...

記事全文を読む→
エンタメ
Posted on 2011年12月15日 11:54

テリー収入はどうだったんですか。今それはいずみたく先生が厳しくて。給料制で、キラーズのほうが大人なので給料は上でした。キラーズより私のほうが働いてる時間は長かったので、今考えると悔しいですけど(笑)。テリーこの業界って年齢関係ないもんね。今...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2011年12月14日 12:00

あの松田聖子(49)が10年ぶりに紅白復帰を果たす。が、一筋縄ではいかないのが聖子。出演を巡る駆け引きでも周囲をうならせるばかりだったというのだ。「全てが聖子さん主導で進んだようです(笑)」そう話すのは、ある音楽関係者だ。松田聖子の紅白カム...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2011年12月14日 11:59

「日本だけどうして試合時間が夕方なんだ!」11月28日、福岡で開かれたロンドン五輪の予選を兼ねたW杯バレーボール男子大会で、イランのベラスコ監督や、エジプトのアブエルハッサン主将が国際バレーボール連盟(FIVB)や大会組織委員会を痛烈に批判...

記事全文を読む→
政治
Posted on 2011年12月14日 11:57

だが、かねてより疑問視されていた耐震性に問題があることが専門家の指摘により発覚。3・11の東日本大震災で外壁が剥落し、エレベーターが止まるなど、府庁舎にふさわしくないことが決定的となったのだ。つまり、橋下府政は、とんだ不良物件を高値でつかま...

記事全文を読む→
もっと見る
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/8発売
■530円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク