芸能
Posted on 2013年10月25日 10:00

武井咲が暴露した「○○賞」の「ゴリ押し」実態

2013年10月25日 10:00

 10月9日、今年の「メガネ ベストドレッサー賞」の表彰式が東京・有明の東京ビッグサイトで行われた。中でも注目を浴びたのは「特別賞」を授与された武井咲(19)である。フジテレビ月9ドラマ「海の上の診療所」で松田翔太と共演し、ヒロインを演じる彼女だが、これまでの役柄や私生活では「メガネ」とは縁遠く、武井とメガネが結びつく人は少ないだろう。それもそのはず、「特別賞」は「メガネが似合う」という賞ではなく、「将来かけて欲しい」という期待を込めた賞なのだとか。

 直後に行われた記者会見で、記者から武井に「昨年の受賞者は誰かわかりますか?」という質問が飛んだ。

「武井は『知っています。剛ちゃん(剛力彩芽・21)です』と笑顔で返答しました。そこまでで止めれば良かったのですが、彼女は『マネジャーに私も欲しいって言いました』と元気に返答してしまったのです」(芸能記者)

 剛力と言えば、武井と同じ事務所に所属している。あらゆる「賞」を欲しいままにしていることから、ネット上などで「ゴリ押し」と揶揄され、本人もそれを気に病んでいるという報道もある。

「質問した記者もそこで止めておけば良いのですが、『それ事務所の力ですよね』と答えてしまったのです。おかげで会場には冷たい空気が流れました」

 振り向けばテレ東と言われ、視聴率戦争で民放4位に転落したフジテレビ。営業利益では高い金額を維持しているのだが、本業で稼げない状況は好ましくはないハズだ。ある広告代理店社員が語る。

「フジの黄金時代を作り上げた月9枠の復活は、フジにとって至上命題です。広告料は視聴率に応じて上下するため、低い視聴率を取ると次のクールの番組収入が安くなり、結果、良質なスポンサーがその枠から逃げてしまい悪循環に陥るのです」

 とはいえ、武井のドラマ「海の上──」の初回視聴率は初回15.6%で、2話までの平均は14.2%とパッとしない状況。

「視聴率」もゴリ押しできれば良いのだが──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク