芸能
Posted on 2015年02月18日 17:58

5カ所もの脳梗塞が…さとう珠緒をむしばんでいた「ドロ沼裁判」のストレス

2015年02月18日 17:58

20150218tamao

 先頃、タレントのさとう珠緒(41)が前所属事務所から約2700万円の支払いを求められた民事訴訟の判決が、東京地裁で言い渡された。

「原告側の訴えが棄却され、さとうの勝訴で終了しました。原告はさとうが新人の頃から二人三脚でやってきた前事務所の女社長。エステサロンの投資に失敗し、巨額の負債を抱えたことで、さとうを脱がせて借金返済に充てようとした。ところが、さとうはこれを拒否。社長はかわいさ余って憎さ100倍、借金返済と損害賠償金を吹っかけたということのようです」(芸能ライター)

 裁判沙汰となったことでさとうのテレビ出演は激減。パチンコ店や地方競馬での営業、小劇団や低予算映画に出演して食いつないできた。その心労が思わぬところに出たようだ。

 2月2日に放送された「主治医が見つかる診療所」(テレビ東京系)で、人間ドックを受けたところ、後頭部に5カ所もの脳梗塞が見つかったのだ。このままだと認知症まっしぐらの危険な状態であるという。

「原因は連日の深酒。もともとお酒大好きで毎日飲んでいたさとうですが、思うように仕事はない、癒してくれるのは愛犬だけとなって、ワインを2日に1本というペースの酒量が裁判のストレスでグングン増えていった。で、輸入ビールから始まり、日本酒、赤ワイン、ラム酒やシェリー酒と酒浸りの生活に。飲酒後、2時間半もの長風呂に入ったりと体に悪いことばかり続けてきた結果、今回の診断がくだされました。脳梗塞は磯野貴理子や西条秀樹、大橋未歩アナ、麻木久仁子らが生死の境をさまよった病気。今後は酒量を減らすよう、きつく申し渡されていましたよ」(テレビ誌記者)

 さとうには1日も早く元気になって、昔のように世の男性たちをほっこりさせてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク