芸能
Posted on 2017年01月24日 17:59

松方弘樹が脳リンパ腫で死亡!気になる遺産相続と「6人の子ども」

2017年01月24日 17:59

20170124matsukata

 映画「仁義なき戦い」シリーズや漁師も一目置くほどの釣りの腕前を持つことで有名な俳優の松方弘樹が脳リンパ腫のため1月21日に死去した。74歳だった。昨年3月に脳リンパ腫が発見され、手術はせず抗がん剤治療を行っていた。

「気になるのは、遺産相続騒動が起きるではないかということです。松方には最初の妻との間にできた娘2人と息子1人、2度目の妻・仁科亜季子との間には仁科克基と仁科仁美が、さらに元歌手でタレントの千葉マリアとの間には認知した息子が1人、合計6人の子どもがいます。15年12月26日放送の『胸いっぱいサミット!』(関西テレビ放送系)に出演した克基は、松方の最初の妻が出産した自身の姉と兄にあたる3人には何度も会ったことはあるけれど、千葉が出産した弟には会ったことがなく、松方の子ども6人全員が顔を揃えたことはないと明かしていました。さらに松方がパイプカットしていることも明かし、『子どもはもう増えないです』と笑いを誘いましたが、今後の家族関係に不穏な空気を感じずにはいられません」(女性誌記者)

 克基は父の死を悼み「突然の事で、本当に残念で仕方ありません。15年以上も、会えないままの別れになってしまいました。最後にもう一度会って、一緒にお酒でも、飲みたかったです。僕にとって、偉大で、大変尊敬する役者でした。心から御冥福をお祈り致します」とコメントを発表している。雲の上の松方に届いているだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク