女子アナ
Posted on 2017年04月11日 17:58

だからテレ東を選んだ?“ミス慶応”角谷暁子アナが入社5日でキャスター就任

2017年04月11日 17:58

 今年4月にテレビ東京に入社したばかりの新人・角谷暁子アナが、同局の情報番組「7スタライブ」のキャスターとしてテレビに初登場。今月3日の入社からわずか5日のスピードデビューに驚きの声が上がっている。

「角谷アナは学生時代からダンスサークルのかたわら、キャンギャルやモデルの仕事をしており、2014年にミス慶応に選ばれました。ミス慶応といえば、元フジテレビの中野美奈子、日本テレビの鈴江奈々アナ、元TBSの青木裕子、テレビ朝日の竹内由恵アナ、フジテレビの小澤陽子アナ、TBSの字内梨沙アナなど、今や『ミス慶応』というだけで、どの局でも女子アナ内定とも言われています。テレ東にミスキャンパスが入社するのは、ミス立教の相内優香アナ以来の快挙です。角谷アナがなぜテレ東を選んだのか、女子アナウォッチャーの間でも不思議がられていましたが、これで謎が解けました」(テレビ誌ライター)

 入社わずか5日のキャスターデビューは、地上波では考えられないスピード出世。確かに他局では考えられない快挙と言えよう。テレ東の合言葉は「フジテレビに追いつけ追い越せ」。角谷アナもそうした押せ押せムードな空気を読んだのかもしれない。

「ネット上では、角谷アナの性格について非難する向きもあります。しかし、ミスコンは一人の力で取れるほど甘くありません。組織票を得るためには、学内でも角谷アナを勝たせようという風が吹いたわけですから、人を惹きつける魅力があったはずです」(前出・テレビ誌ライター)

 テレ東としては、角谷アナを局の看板アナに育て上げたいところだろう。大型新人の成長に注目していきたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク