気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→和田アキ子、ついに開設したブログは賛否渦巻き「炎上前夜」状態!
10月25日に歌手生活50周年を迎える和田アキ子が、10月1日にオフィシャルブログを開設。ファンからは喜びの声が上がっている。
「《ブログ始めました。》というタイトルで始まるブログ初日は、ファンに向けて2つのメッセージ動画がアップされました。動画では《和田アキ子です。アメブロも始めました。みんな見てね》とメッセージを発信。これを見たファンからさっそく喜びのコメントがたくさん寄せられました」(女性誌記者)
ブログには、開設からたった1日で何と400件近くのコメントが集まり、「アメブロデビューおめでとうございます」「これからのブログ楽しみにしています」といったお祝いの言葉から、「がっつりアッコ節、お聞かせください!」「どんな出来事をバッサバッサ切っていって頂けるのか、楽しみにしてます!!」「アッコさんが思いっきり言いたいことを書いてくれるのを楽しみにしてまーす」と、和田に“辛口コメント”を期待する声まで上がった。
「和田は、今年の6月にもデビュー50周年に向けて公式インスタグラムを開設しました。同様にツイッターでも『和田アキ子AKO50th(公式)』の名前で自身の情報を発信しています。50周年という節目を迎え、今年になって盛んにSNS活動を行っているんです」(前出・女性誌記者)
さらにネット上に50周年特設サイトのホームページも作成。かなり意気込みが感じられる。しかし、その反面、一部ネット民からは「周りのスタッフ止めてやれば良いのに。あの人、絶対炎上するでしょ」「『みんな読んでね!』が脅迫のイメージしかない」などと、和田の爆弾発言による“炎上”を危惧する意見も飛び交った。
「和田は今月25日から50周年を記念した全国ツアー『AKIKO WADA 50TH ANNIVERSARY“THE LEGEND OF SOUL”』を開始します。たとえブログが炎上しようが、いい宣伝になることは間違いありません」(音楽誌ライター)
賛否両論のアッコのブログ開設。ハラハラしながらのぞくのも一興かもしれない!?
(窪田史郎)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→