芸能

「ジョジョの奇妙な冒険」実写映画が地上波初登場! 蒸し返される「第二章は?」

 人気漫画を実写映画化した「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」がついに地上波に初登場することとなった。2月10日の深夜、25時20分からTBS系で放送される。

 同作品は漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の第4部を実写映画化したもので、主役の東方仗助を山崎賢人が演じ、三池崇史監督がメガホンを取った。山田孝之や伊勢谷友介ら豪華キャストが実現し、大ヒットが期待されていたが、興行収入が10億に届かない大惨敗に終わっている。

「そんな大コケ作品ですが、地上波での放送を期待している人は少なくない。といっても純粋に楽しみにしているわけではなく、あんなクオリティの作品にお金を出すのがくやしいのでタダで観られる地上波放送を待っていたということのようです」(エンタメ誌ライター)

 同時に「第二章はどうなっているのか」という声も多数上がっている。

 同作品はタイトルに「第一章」とついていることからもわかるように、製作当初から続編を作ることを前提にしていた。そのため作品では、ジョジョ第4部のサワリ部分しか描かれていない。

「公開当初、映画の出来のひどさに『もう続編は作られないのではないか』という声が上がりました。同時に『ちゃんと作ってくれないと困る』という意見も多かった。公開が終わった後、ファンの大ブーイングは収まっていたのですが、地上波放送によってふたたび声が高まっています」(前出・エンタメ誌ライター)

 地上波放送によって第二章製作に向けての気運が高まればいいが、現実は厳しいと関係者は言う。

「第二章を作りたいという声はありますが、具体的な話はまったく聞きませんね。次を作るどころか『そもそも実写映画などなかったことにしたい』というのが本音のようです。あの興行収入ではそれも仕方ないでしょう」

 ジョジョと同時期に公開された同じジャンプ漫画の実写映画「銀魂」は興収38億円超のスマッシュヒットを記録。昨年末公開のアニメ「ドラゴンボール超 ブロリー」は、アニメとはいえ国内だけで約39億円を稼ぎ出した。世界も含めればすでに1億ドルを突破している。

「唯一の希望は主演山崎賢人が出演している4月公開の映画『キングダム』が大ヒットすること。キングダムはジョジョと同じ集英社の作品ですから、これがヒットすれば『じゃあジョジョももう一度』ということになるかもしれません」(前出・エンタメ誌ライター)

 あるいは地上波放送が高視聴率を獲得すれば、ファンの望みはつながるかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
日本ハム低迷時代を終わらせた新庄剛志監督を球団が本気で恐れる「今年で電撃退任」
2
小川直也が22年後にバラした「猪木の絶対指令」橋本真也を殴る蹴る/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
武豊ドウデュース1着固定は危ない!淀の「宝塚記念」に潜む「誰もが触れない」大きな罠
4
息子2人を殺したら実の孫娘に毒殺された戦国武将「粛清王」の末路
5
幸運を呼ぶ新幹線点検車両「ドクターイエロー」が引退!「撮影会と体験乗車」は必ず見られる最後のチャンス