芸能

「世にも奇妙な物語」でも話題!郷ひろみが“左利き”になった理由とは?

〈あれ? 郷ひろみって左利きだっけ?〉

 ネット上でそんな声が上がったのが、6月8日に放送された「世にも奇妙な物語19’雨の特別編」(フジテレビ系)での1シーン。お馴染みのオムニバス形式で、「永遠のヒーロー」での主人公を務めた郷なのだが、カップラーメンを食べる場面で左手に箸を持って食べていたのだ。

「アイドル時代の郷ひろみは間違いなく右利きでしたから、驚くのも無理がありません。なんでも郷は、54歳の時に体のバランスを考えて利き手を矯正しており、現在は、箸や歯ブラシなども左手を使うといいます」(夕刊紙記者)

 郷といえばデビュー以来、アイドル路線をひた走り、63歳になった今もその人気は健在。歌手だけでなくドラマ、CMにも引っ張りだこのため、体のメンテナンスは欠かせない。郷の場合、歯にもかなり気を使っているようで、起きてすぐ、朝・昼・晩食後、そして就寝前と、1日最低5回の歯磨き習慣があることを明かしている。

 ただ、郷が過剰なまでに自身の体に気を使う理由には、ある人物の影響があるとの話もある。

「新御三家としてともに芸能界を駆け抜けてきた、故・西城秀樹さんです。西城さんは03年と11年の2度にわたって脳梗塞を起こし、その後のリハビリでみごとな回復ぶりを見せましたが、昨年5月に他界してしまった。郷にとっても“戦友”の死はかなりのショックだったようですが、身近な西城さんのそうした経緯を見て、神経質なまでに自身の健康を気遣うようになったと聞きます。利き手ではないほうの手を使うことも、脳の活性化にも効果があると言われていることから取り入れたのでしょう」(芸能関係者)

 どうりでいつまでも若いわけである。

 (津田昌平)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
報道陣驚き!佐々木朗希ドジャース入団会見は「中身薄すぎな言葉」のオンパレードだった
2
「話にならないと思いますよ」元世界王者・内藤大助が斬り捨てる「井上尚弥の挑戦者」の平凡さ
3
渡辺麻友にフジテレビ・渡邊渚元アナ…突然テレビから消えた美女の「非公表な体調問題」
4
中居正広が大ダメージを与えた日本サッカー界の「代表復帰選手」問題
5
絶望した中居正広が「引退を決断」するまでの「相談相手」とSMAP再結成消滅