芸能
Posted on 2022年06月26日 17:59

2時間サスペンス受難の時代へ…高橋英樹「十津川警部シリーズ」が秋に延期

2022年06月26日 17:59

 高橋英樹主演の人気ドラマ「西村京太郎トラベルミステリー 十津川警部シリーズ」(テレビ朝日系)のファンが恐れていたことが、ついに現実になってしまった。

 高橋が6月22日のブログで明かしたところによると、同作品の撮影が秋に持ち越しになったという。放送も秋以降になるだろう。

 十津川警部シリーズが最後に放送されたのは、20年の7月。ファンは2年も最新作の登場を待ち続けてきた。高橋が6月11日のブログでクランクインが始まったことを明らかにすると、喜びの声が上がったことは言うまでもない。ところが、である。

 6月15日のブログの投稿「思いがけないこと!」で、撮影が延期になったと高橋は明らかにした。理由はスタッフの健康トラブルだとしている。テレビ誌記者が言う。

「具体的にどんな健康トラブルなのか発表していませんが、スタッフが新型コロナウイルスに感染したのではないでしょうか。今、ドラマの撮影が休みになるのは、それ以外に考えられません」

 その後、6月22日には「明日から撮影再開です!!!皆さんも健康でありますように」と、十津川警部シリーズの撮影が再開することを明らかにしていた。高橋も撮影を楽しみにしている様子だった。

 ここでさらに予想外の展開に。22日夜10時の投稿で「まあ仕方ないさ!今撮影中の作品が秋に持ち越すことになりました」と発表。ファンから悲鳴が上がったのだ。

 コメント欄には「延期は残念ですが、涼しい時期になってよかったですね」「仕方ないですよね。体をいたわってください」と寄せられている。前出・テレビ誌記者が解説する。

「一部のファンは『撮影は再開されず、このまま流れてしまうのではないか』と心配しています。十津川警部シリーズは『土曜ワイド劇場』(テレビ朝日系)で放送されていましたが、土ワイは終了。これはドラマ枠ではなくなってしまいました。その後、2時間サスペンスドラマは少しずつフェードアウト。土ワイのもうひとつの看板作品だった沢口靖子の『鉄道捜査官』も、昨年8月の放送が最後。2時間サスペンスドラマ受難の時代を迎えています」

 そんな時代の流れに負けず、十津川警部シリーズの撮影再開を待ちたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク