スポーツ
Posted on 2023年07月04日 09:59

清原和博が願う「指導者復帰」の現実味…来春の中日キャンプで「臨時打撃コーチ」に

2023年07月04日 09:59

 野球解説者の清原和博氏が、自身の将来について激白した。それは7月1日、槙原寛己氏の公式YouTubeチャンネル「ミスターパーフェクト槙原」に出演した時のこと。

 2016年2月に薬物逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けた清原氏は現在、執行猶予は明けているが、当初はプロ野球はおろか、高校野球の試合も見なかったという。

 現在は息子がアマチュア野球で活躍していることもあり、現地観戦していることがたびたび、メディアで報じられる。本人もそれを機に、

「再び野球に携わりたいと思えるようになった」

 のだという。今後については、

「監督、コーチになりたいとか大きな夢は持てないが、携わりたい」

 野球界には清原氏と同じPL学園OBの後輩、中日・立浪和義監督と西武・松井稼頭央監督の2人が指揮官として現場に出ているが、球界OBが言うには、

「コンプライアンスにうるさい西武は、いまだに『出禁状態』が続いている。指導者として復活できるとすれば、中日しかない。来年春のキャンプで数日間の臨時打撃コーチ、というのが現実的。大きな話題になる上、打撃理論はしっかりしているので、若手は耳を向けるのでは」

 願いはかなうのだろうか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク