スポーツ

あぁ牧秀悟が…下剋上「日本シリーズ進出」DeNAに巨人ファンの恨み節が止まらない「2020年のドラフト会議」

 首位と8ゲーム差3位からの、セ・リーグ下剋上の完成だった。制度とはいえ、優勝したにもかかわらず日本シリーズ出場がかなわない巨人ナインと阿部慎之助監督は、やりきれない気持ちでいっぱいだろう。

 クライマックスシリーズ・ファイナル第6戦、巨人に3-2で勝利したDeNAは、7年ぶり4度目の日本シリーズ進出となった。

 勝利の立役者は牧秀悟だ。2-2で迎えた9回二死三塁のチャンスで打席に立った主将は、リリーフ登板した巨人・菅野智之の3球目143キロのカットボールを左前にはじき返す決勝打を放ち、雄たけびをあげながら一塁へ向かった。牧はレギュラーシーズンでチームトップの74打点を挙げており、まさに打つべき人が打っての劇的勝利となったのである。

 恨み節が止まらないのは、巨人ファンだ。打たれた菅野へのボヤきのみならず、ついには2020年のドラフト会議にまで遡ってのブーイングが出る始末。いったいどういうことか。

 この年のドラフト会議で、巨人は近畿大学の佐藤輝明を1位指名したが、ソフトバンク、オリックス、阪神と競合。抽選の結果、阪神が交渉権を獲得した。この時点で、アマ野球に詳しい多くの野球ファンは、外れ1位で中央大学の牧秀悟を指名すると思っていたことだろう。ところが大方の予想に反し、亜細亜大学の平内龍太を選択したのだ。

 ルーキーイヤーの牧は打率3割1分4厘、22本塁打、71打点の大活躍。以降、毎年のように好成績を残し、チームの絶対的な主軸に成長している。

 平内はというと、2022年に右肘のクリーニング手術を受けて、育成選手として再契約。翌年に再び支配下登録されたものの、ここまでプロ通算4年でわずか5勝にとどまっている。

 当時の巨人は二塁に若林晃弘、三塁に岡本和真、一塁にウィーラーがおり、内野に「空き」がなかった。牧が選択肢から外れた事情はあるにせよ、逃した魚はあまりにも大きすぎた。

 当時、原辰徳監督は「まさに智之2世」と、菅野になぞらえて平内を大絶賛していたが、「ひらうち君」と間違って名前を呼んでいたことで、「その程度の認識か」とファンを大いに呆れさせている。

 全ては結果論であり、「もしあの時…」などと言ったところでどうにもならないのだが、もし牧を1位指名していたら…。

 巨人ファンの恨み節をことさら増幅させる一因なのである。

(ケン高田)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・阿部慎之助監督が「非情の戦力外通告」秋広優人に高木豊が「縦振りを習ってこい」指令
2
【奇縁発覚】太川陽介が30年通うラーメン店の名前を聞いて「まさか、ホントに!?」
3
中尾ミエ「愛犬の遺骨を砕いていつもの散歩道に撒いた」おいおい大丈夫なのかと調べてみたら…
4
西武・佐藤龍世「遅刻で3軍行き」を食らった「懲役3カ月」「新庄剛志が激怒」直らない素行問題
5
大久保博元が「大物じゃないね」と斬り捨てた「寝坊3軍落ち男」西武・佐藤龍世と松井秀喜の「大差」