気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→西内まりやVS香里奈、超低レベルな視聴率争いの行方は?
主演ドラマ「突然ですが、明日結婚します」(フジテレビ系)が月9ワースト視聴率をマークするなど、すっかり評判を落としている西内まりや。そんな彼女のおかげで、地に墜ちていた評判を回復できそうな女優がいるというのだ。テレビ誌のライターがささやく。
「ドラマ『嫌われる勇気』(フジテレビ系)で主役を務める香里奈です。14年3月にベッド写真が表に出たことで表舞台から姿を消し、やっとドラマの現場に戻ってきた彼女も、かつての輝きは取り戻せていません。しかしこの調子で月9が爆死し続ければ、『視聴率で月9に勝った女優』という称号を勝ち取れそうな勢いです」
その「嫌われる勇気」はアドラー心理学をベースにした物語ながら、内容がかけ離れているとして2月10日に同学会が抗議文を公表。その影響が懸念されていたが、意外なことに視聴率は微増となっている。しかも平均視聴率は7話終了時点で6.7%となり、同6.8%の「明日婚」に肉薄している状況だ。
「香里奈のドラマにはジャニーズのNEWS・加藤シゲアキも出演しており、今より視聴率が下がるとは思えません。そのため西内の月9ドラマが5%台に留まり続ければ、視聴率で逆転するのは確実。そうすれば香里奈の実績となり、今後のドラマ主演にもつながる可能性が十分にありえます」(前出のテレビ誌ライター)
西内はファッションショーで香里奈と共にフィナーレを飾るなど、本職のモデルでは共演も少なくない。そんな大先輩の香里奈に花を持たせることで、モデル業界での人間関係を良好に保つという腹積もりがあっても不思議ではなさそうだ。
(白根麻子)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→