気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→三村マサカズ、キングオブコントで「新人男女コンビに97点」は美脚が理由!?
10月1日、コント芸日本一を決定する「キングオブコント2017決勝戦」(TBS系)が放送された。1位は関西の実力派コンビ「かまいたち」が獲得したのだが、ネット上で盛り上がっているのは、結成5カ月にして2位を獲得した男女お笑いコンビ「にゃんこスター」。自己紹介をオチにしたリズムネタを披露し、ファーストステージでは審査員の松本人志と三村マサカズの2人が97点という高評価。三村は「コントに決まりとかないし、家帰ってもう1回見たいもん」と称賛。審査委員長の松本は「何かね、まんまと(得点を)入れさせられたって感じです。笑いって“憎たらしさ”のような部分も含んでいる。見ていて“憎たらしいな”って(思った)」と独特の言い回しで評した。
にゃんこスターは「スーパー3助」こと一釣良太(34)と「アンゴラ村長」こと佐藤歩実(23)の男女2人組。5月に開催されたライブで初めて組んでネタを披露し、トントン拍子で今回の「キングオブコント」にエントリーした2477組のうち2位となった。
「しかし、ネット上では放送中から『にゃんこスターの面白さがわからない』という声が続出。縄跳びやフラフープを使い、足を高く上げて踊る佐藤は、会社勤めと芸人を兼任する、普通に可愛らしく、おまけにまっすぐ伸びた美脚の持ち主。丈の短いキュロットパン姿で踊る佐藤に対し『三村が高得点をつけたのは佐藤が美脚だからでは』と邪推する声も少なくありません」(エンタメ誌ライター)
三村がつけた高得点がオヤジ目線ではなかったことを証明するためにも、にゃんこスターには大躍進してもらいたい。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→