天然おとぼけキャラとおっとりとした口調で、今やすっかりバラエティータレントになった、元Winkの相田翔子。きっかけは00年7月に出演した「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)だろう。当時、相田が明石家さんま相手におもしろエピソードを話す姿...
記事全文を読む→芸能
歌手のASKAといえば、年配の大物歌手とは思えないほど、ブログやツイッターなどのSNSを駆使して情報発信していることで知られている。特にツイッターは新型コロナウイルスのワクチンから国際社会、地震まで、幅広く有益な情報を公開。約4万2000人...
記事全文を読む→昨年8月の、銀座ホステスへの性加害報道によってテレビから消えた香川照之。その復帰作が大ヒットドラマ「半沢直樹」(TBS系)の続編になるのではと、「女性自身」が報じている。記事によると、TBS「日曜劇場」の7月期は堺雅人主演で内定しており、来...
記事全文を読む→ドラマ「三千円の使いかた」(フジテレビ系)に出演中の森尾由美の評価が爆上がり中だ。「若々しい。アイドルだったころと変わらない」「羨ましい」などと美貌を絶賛する声が上がっている。「『三千円の使い方』で、森尾は葵わかなと山崎紘菜の母親を演じてい...
記事全文を読む→「痛快TV スカッとジャパン」(フジテレビ系)が昨年3月に終了し、新しく始まったのが、同番組でMCを務めていた内村光良による「あしたの内村!!」だ。開始当初の企画コンセプトは「あした起こるかもしれないテーマについて様々な対処法を伝えるシミュ...
記事全文を読む→2月7日放送の「ぽかぽか」(フジテレビ系)で、MCのハライチ・岩井勇気が大ブーイングを浴びた。きっかけとなったのは、この日の正午すぎに、連続強盗事件への関与が疑われている今村磨人、藤田聖也両容疑者が逮捕されたことにある。フィリピンから強制送...
記事全文を読む→EXIT兼近大樹の「ルフィ騒動」と「イジメ過去」が取り沙汰される中、今度は相方りんたろー。の「ネコ蹴り」発言が問題になっている。それはりんたろー。が14年6月に同期の芸人、ラブレターズ・溜口佑太朗に返信した、以下のツイートだ。〈俺これからも...
記事全文を読む→お笑いコンビ「オードリー」の若林正恭と、「南海キャンディーズ」山里亮太の半生を描く連続ドラマ「だが、情熱はある」(日本テレビ系)が、4月にスタートする。実話を元にした青春サバイバルとして2人を描くというのだが、いったいどういうことか。お笑い...
記事全文を読む→内村光良がMCを務める「痛快TVスカッとジャパン」(フジテレビ系)が、2月20日に「復活SP」として放送される。同番組は、日頃のストレスを吹き飛ばすようなエピソードを、俳優が演じるショートドラマで再現。スタジオでそのVTRを見たタレントがス...
記事全文を読む→放送中の「女神の教室」(フジテレビ系)では、法科大学院の教員として派遣された裁判官を好演する北川景子。「丸メガネの北川先生が素敵すぎる」と、デキる女がハマり役と評価が高い。スポーツ紙デスクが解説する。「大河ドラマ『どうする家康』では信長の妹...
記事全文を読む→「垢ぬけてしまった」という声が聞こえてくるのが、青森出身で今も青森在住の人気タレント・王林だ。「踊る!さんま御殿!!」(日本テレビ系)でブレイクした当初は、その名前から「中国人?」と勘違いした視聴者が多かったようだが、その独特の言語感覚と津...
記事全文を読む→1月にスタートしたフジテレビお昼の新しい顔「ぽかぽか」。お笑いコンビ・ハライチとフリーアナウンサーの神田愛花がMCを務め、お台場のフジテレビ本社7階屋上庭園にある特設会場から月~金、11時45分から3時間の生放送だ。開始から1カ月が経ち、そ...
記事全文を読む→女優の橋本環奈がこの4月、初の連続ドラマ主演を果たす。橋本といえば、映画やドラマに出ずっぱりの売れっ子というイメージだが、意外なことに連ドラ主演はこれが初めてだった。テレビ誌ライターが解説する。「このドラマは『王様に捧ぐ薬指』という人気少女...
記事全文を読む→正月が終わったと思ったら、もう2月。昨今は、毎月22日の「夫婦の日」には、映画鑑賞券が割引になるなど、様々な特典が付つくようだが、今から28年前、1995年の「2」が3つ並んだ2月22日、東京・青山のギャラリーで、おしゃれな結婚入籍記者会見...
記事全文を読む→