東京・池袋のランドマークである高層ビル「サンシャイン60」。その58階に位置する高級フレンチ店の3分の1ほどのスペースが貸し切られ、パーティーが開かれていた。警察が準暴力団と呼ぶ「チャイニーズドラゴン」幹部の出所祝いで、開始時刻の午後6時に...
記事全文を読む→事件
A氏の仕事は番号の販売にとどまらない。月々の通話料の徴収だ。「まずは私の会社が通話料を肩代わりして大元の通信会社に支払う。そして、その明細をもとに詐欺グループに請求をかける。実際は3分7円ですが、そこにマージンを上乗せする。10万円の明細が...
記事全文を読む→関東某所の矯正施設を出所したばかりというA氏。佐々木容疑者と同様の罪で判決を受けたのは、約5年前のことだ。「詐欺の法定刑は10年以下の懲役。自分は従犯という扱いで懲役5年の実刑判決。かなりの額を被害弁済に回したものの、執行猶予は付きませんで...
記事全文を読む→「03」や「0570」「0120」で始まる不審な電話を受けた経験はないだろうか。相手は固定電話だから信頼できる──。そんな先入観を逆手に取った特殊詐欺が数年前から横行している。かつて特殊詐欺グループに電話番号を大量販売した罪で刑務所に服役し...
記事全文を読む→静岡県牧之原市の幼稚園で、送迎バスに3歳の女の子が取り残され亡くなった事件が、いまだ波紋を広げている。9月7日に行われた幼稚園側の会見では、園児の人数確認について「4つのミスがあった」との釈明とともに「バス下車時に、乗車名簿と下車する子供を...
記事全文を読む→映画「とら男」は、30年前に起きた「金沢スイミングコーチ殺人事件」を、かつての担当刑事である西村虎男氏が本人役で主演する、ドキュメンタリータッチのミステリーだ。今は廃止されたが、時効制度によって15年前に迷宮入りし、犯人は永久に「無罪放免」...
記事全文を読む→またしてもこのセリフが飛び出した。「死刑になりたかった」8月20日夜、東京・渋谷区円山町の路上で母娘2人を刃物で刺す事件を起こして逮捕されたのは、埼玉県戸田市の中学3年生の少女。取調べに対し、この少女は「母親と弟を殺すつもりで、予行練習のた...
記事全文を読む→安倍晋三元総理銃撃事件から1カ月余が過ぎた中、銃撃事件の裏に米中が絡んでいるとの説が流れている。根拠は2つ。まず、安倍氏が参院選後に検討していた台湾訪問を止めるためであり、その証拠に事件直後、米国高官が即座に訪日していること。2つ目は安倍氏...
記事全文を読む→岡山市の中学校で医師が健康診断中に女子生徒を盗み撮りしたとして、京都府警に逮捕・起訴されていた事件。この医師が昨年5月の小学校の健康診断でも9人の女子生徒の上半身を盗み撮りしていたとして、7月25日、県迷惑防止条例違反などの疑いで再逮捕され...
記事全文を読む→安倍晋三元総理を銃撃した山上徹也容疑者が投稿したとみられるツイッターが、ネット上に残っている。その内容から、山上容疑者の極めてリアリスティックな一面が垣間見えるのだ。例えば、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」について、今年1月の初回放送後に...
記事全文を読む→国会議員といわゆるカルト団体とは長く、深い関係にある。安倍元総理銃撃事件で、山上徹也容疑者が殺意を抱く動機とした「宗教団体への恨み」も、対象となったのは、世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)だった。山上容疑者が「関係があると思った」という安...
記事全文を読む→安倍晋三元首相を銃撃した山上徹也容疑者は奈良県警の調べに対し、犯行理由について、世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)に入信した母親が破産した後も献金を続けたことから家庭連合に恨みを持ち、関係の深い安倍氏を狙った、と供述している。これについて...
記事全文を読む→安倍晋三元首相の銃撃事件をめぐり、宗教法人「世界平和統一家庭連合(旧・統一教会)」が7月11日、東京都内で記者会見を開いた。逮捕された山上徹也容疑者が統一協会に「恨み気持ちがあった」と供述し、犯行に及んだことについて田中富広会長は、「教会へ...
記事全文を読む→近鉄大和西大寺駅前で遊説中の安倍晋三元首相が凶弾に倒れたのは7月8日白昼(午前11時半頃)のことだった。悲鳴や怒号が飛び交う中、現場では心臓マッサージをはじめとする救命措置が行われ、その後、安倍氏は救急車とドクターヘリによるリレーで奈良県立...
記事全文を読む→