事件
Posted on 2023年01月24日 17:58

高校生「失明事件」の大波紋!沖縄警察署「襲撃を煽った男」逮捕でわかった「若者徹底取締り」の実態

2023年01月24日 17:58

 1月17日、沖縄警察署の襲撃事件を主導したとして、暴力団組員の男が逮捕された。昨年1月、沖縄市の路上で警察官が警棒を当てて男子高校生が失明した事件をめぐり、およそ400人の若者が沖縄警察署に集まり、一部が投石して車両などを損壊していた。

 男はSNSなどで警察署への襲撃を呼びかけたとして、暴力行為等処罰法の集団的器物損壊の疑いが持たれている。ただ、失明した男子高校生と面識はなく、警察は男がトラブルの報復を目的に襲撃を呼びかけた可能性があるとみて、捜査を進めている。

 男の逮捕に世間では「全然関係ない大人が出てくるな」「単なる便乗では」などの批判が相次いでいる。その様子を見て「実際に参加した若者は、お祭り感覚だったのでは」と語るのは、沖縄市の20代の若者だ。今回の事件における地元の若者の見解を聞いてみると…。

「もし事件が今年であれば、400人も集まらなかったかもしれません。昨年4月から新成人が18歳に引き下げられたので、今あんな事件を起こせば、未成年でも逮捕は免れない。成人になる前に暴れてやろうという未成年が集まって、暴れちゃったのかなと。襲撃に参加したのは、イベント好きのいわゆる『陽キャ』であって、ヤンキーでも何でもない、という話も聞きますね」

 地元の若者としては、混乱に生じて悪さをしたかっただけなのでは…という認識があるようだ。この事件では、逮捕された男から指示を受けた少年を含む7人が、暴力行為等処罰法違反の疑いで書類送検されている。

 一方で先日、成人式を迎えた20歳の女性は、次のように語るのだ。

「あの事件以降、街でパトカーや警察の巡回をよく見かけるようになりました。特に成人の日にはパトカーが多く、20歳未満の子がお酒を飲んでいないか、取り締まっていたようです。居酒屋でも年齢確認が厳しかったですね。私が一緒に飲みに行った同級生の中に20歳未満の子はいませんでしたが、19歳の子がいるグループの幹事の子は大変だったと聞きましたね」

 地元の若者は、少なからず事件の影響を受けているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク