2012年11月

社会
Posted on 2012年11月14日 10:59

─安倍さんは、総理時代、1日に32回もトイレに行くこともあったと話していたけど、その大変さっていうのは、そばでいちばん見ているわけでしょう。安倍仕事中は私は見ていないのでよくわかりませんけど、海外に同行した時も、食事は食べられないし、眠りも...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月14日 10:59

「ギャラリーに暴言」「ゴルフクラブで殴打」の悪童素顔ゴルフの石川遼が最近、あまりのゴーマンさにゴルフ関係者やギャラリーのヒンシュクを買っている。ステージパパの悪評はたびたび報じられてきたが、いったい何が起こったのか。*10月27日のマイナビ...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月14日 10:59

ところで、前日本ハム監督の梨田昌孝野手総合コーチ( 59 )が入閣したのは、エースとして期待されるレンジャーズのダルビッシュ有(26)を代表入りさせる受け入れ態勢を整えるためだとする報道があった。しかし、実情は真逆だという。スポーツライター...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2012年11月13日 11:00

「作曲家とレコード会社が骨肉の争いを繰り広げ…」キャンディーズの往年のヒット曲「春一番」と「夏が来た!」が、カラオケから突然消えてしまった。その背景には、レコード会社と作曲家のバトルがあったというのだ。発端は今年の3月31日まで遡る。「年下...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2012年11月13日 11:00

〈大部屋なんて、いったん入ったら性根が腐ってしまうんだって〉映画「蒲田行進曲」(松竹)のメイク女性のセリフである。その性根が腐ってしまいそうな「東映の大部屋」が物語の主軸であり、新参者の風間も平田もビクビクしながら東映・京都撮影所の古参スタ...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2012年11月13日 11:00

2012年も残り2カ月を切った。この季節、やはり気になるのは「NHK紅白歌合戦」の出場者だろう。そこで今回、50代男性にアンケートを実施。「紅白で本当に見たい歌手ランキング」を作成し、それをもとに、日本歌手協会理事・合田道人に曲目、曲順等を...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月13日 10:59

日本シリーズも終わり、野球ファンの目はいよいよWBCに注がれる。しかし、3連覇の期待がかかるはずの「浩二ジャパン」がどうにも頼りない。思うようにそろわない主力選手、チーム内の火種、そしてほかならぬ監督の資質‥‥。そこかしこに不安要素が満載な...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月13日 10:59

優勝争いが熾烈になるほど、選手たちにのしかかるプレッシャーも大きい。そんな緊張感から解放されたとたんに本領発揮した消化試合王たちを一挙紹介!*今年のペナントレースは、巨人が2位の中日に10ゲーム以上の差をつけて、2年ぶりにセ・リーグを制し、...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2012年11月13日 10:59

公開から3日の興行成績ランキングで1位となった話題の映画「アウトレイジビヨンド」。今回はこの作品にちなんで世界の“アウトローな男たち〞について聞いてみた。ヨフィは「民間人のほうがタチが悪い」と汚職まみれの風潮を吐露。一方のカンカは「中国では...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2012年11月13日 10:59

5年ぶりに自民党総裁に返り咲き、ポスト野田の最右翼と目される安倍晋三氏。その妻・昭恵さんが都内に居酒屋サロンを開業していた。「韓流好き」で「脱原発」を主張し、女将業に進出。そんな言動を夫の立場に照らし問題視する報道も飛び出す中、当の昭恵さん...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月12日 10:59

長打、連打の出にくい昨今、盗塁の成否は試合の流れを左右する。技術はもちろん、心理戦すら要求されるこの部門で、無駄死にし、走られまくった選手たちを振り返ってみたい。*まず、せっかくの攻撃チャンスをみずからの足で台なしにしてしまった選手たちを見...

記事全文を読む→
芸能
Posted on 2012年11月09日 11:00

婦警を「ババア」呼ばわりで主婦層にますます嫌われた!人通りの絶えない10月26日夜の東京・表参道で、怒号が響き渡った。その声の主は、お笑い芸人・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(38)。しかもネットのナマ中継だったから穏やかでない。*「失礼し...

記事全文を読む→
スポーツ
Posted on 2012年11月09日 10:59

統一球の恩恵を受けるようになったのに、出れば打たれる摩訶不思議。周囲の期待を裏切るように失点を重ねた投手陣の名前を見ていこう。*今シーズンの投手陣の話題といえば、もちろんノーヒットノーランの多さである。4月には広島の前田健太が、横浜相手に達...

記事全文を読む→
社会
Posted on 2012年11月09日 10:58

尼崎連続変死・角田美代子被告“隣人クレーマー”への対抗策を専門家が伝授する!複雑怪奇な様相を呈している尼崎連続変死事件。主犯格の角田美代子被告(64)はクレーマーとして有名な存在だった。はたして“迷惑な隣人”があなたの身近にいたら、いったい...

記事全文を読む→
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
アサヒ芸能カバー画像
週刊アサヒ芸能
2025/7/22発売
■620円(税込)
アーカイブ
アサ芸プラス twitterへリンク