芸能
Posted on 2018年03月10日 09:59

にゃんこスター、頼みの綱の「子供人気」急落で「完全消滅」の危機

2018年03月10日 09:59

 昨年の「キングオブコント」で強烈なインパクトを残し、一躍ブレイクを果たしたにゃんこスター。

 現在、フジテレビ系で放送中の月9ドラマ「海月姫」では新人アーティスト「カフェラテ噴水公園」のメンバーとしてオープニングテーマを担当。アンゴラ村長が作詞を担当していることも発表され、3月7日には同グループ名義でCDデビューを果たしている。

 ブレイク以降、多数のバラエティ番組に引っ張りだことなった二人だが、今後の動向について気になる証言が聞こえてきた。

「『おもしろくない』『すぐ消える』といった否定的な意見も聞かれたものの、何だかんだいって“子供ウケ”は絶大だったんですよ」とにゃんこスターについて語るのは広告代理店関係者。

「昨年末の時点で、小学生を対象とした代理店のリサーチでは『好きな芸人』部門で一位でした」とのことで、バラエティ番組で重宝されているのも納得だが、「ここにきて、にゃんこスターの『子供人気』が急落しているんです」と明かす。

 にゃんこスターの「子供人気」急落の背景とは──。

「単純に“次の流行り”が子供たちの間で出てきて目移りしているんですよ。最新の小学生対象の調べだと、にゃんこスターがタイタン所属のピン芸人『脳みそ夫』に抜かれてしまった。このまま子供に飽きられてしまえばテレビで見る機会も消滅してしまうでしょう」

 頼みの綱の「子供人気」を失いつつあるにゃんこスター。今後の打開策は──。

(白川健一)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク