芸能
Posted on 2018年03月26日 17:59

アウト?セーフ?川栄李奈の“まさかの発言”連発に賛否の嵐

2018年03月26日 17:59

 失言派と擁護派で意見が真っ二つ?

 いまや元AKB48の肩書きより、女優としての認知度のほうが高い川栄李奈。彼女自身にもそんな自負があったかは不明だが、3月23日放送のトークバラエティー「A-Studio」(TBS系)に出演、番組内で約3年前まで在籍した“48時代”を振り返るコメントの数々が「過去を捨てるのが早すぎる」「好感度が…」「すっかり天狗ですか?」と、少々反感を買ってしまった。

「AKB48に入ったきっかけが友達に誘われて『いいよ~』と受けたら合格したこと、ダンスと歌が苦手で『何で私、ダンスやらなきゃいけないの?』と思ったことなどをぶっちゃけてしまった。『踊ると思ってなかったんです』と言っていたことが事実だとすると、本当にAKB48が何をしているグループかわかっていなかったことになる。振りを覚えるためのDVDを渡されても覚えていかずに出演させてもらえず、でも本人はそれが嬉しかったとも打ち明けていました。おそらく彼女なりのサービストークだと思いますが、真剣に応援していたファンにはちょっときつい仕打ちのような気もしましたね」(エンタメ誌記者)

 さらには、本人いわく「好きなことしか続かない」とのこと。実はこれにネット民が賛否で紛糾。つまり“アイドル生活は好きではなかった”という追い打ちの失言か?AKB48は5年も続いたことでセーフか?というわけだ。でも、女優はおばあちゃんになるまで続けたいというオチから考えると、ひょっとして前者とも思わせてしまう?どちらにせよ、今は押しも押されもしない女優・川栄李奈だが、かつてのファンを動揺させるトークになったのは間違いないかも。

(飯野さつき)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク