芸能
Posted on 2018年03月30日 09:59

川栄李奈が「起きたら一糸まとわぬ姿でいたこと」より驚いたこととは?

2018年03月30日 09:59

 3月27日放送の「めざましテレビ」(フジテレビ系)にVTR出演した川栄李奈。“新CM女王”との呼び声も高い川栄は、4月6日よりオンエアされる「ビオレ メイクの上からリフレッシュシート」で9社目のCM出演となる。

 このCMで川栄が居酒屋の店員に扮することから、お酒を飲んだ時の失敗談をたずねられると「まったく覚えてないんですけど、朝起きたら一糸まとわぬ姿でソファの上で寝ていて」と告白。それが失敗談かと思いきや、続けて「どうしてだか、洗面所のヘアアイロンのスイッチが入ってたんですよ。何でヘアアイロンなんかのスイッチを入れたんだろうって…」と語り、首をかしげたのだ。

「一糸まとわぬ姿でいたことより、ヘアアイロンのスイッチが入っていたことを飲酒時の失敗談として語った川栄に、インタビューをしていた堤礼美アナは『そっちが気になるんですか?』と大きく驚き『なかなかパンチのあるエピソードですね』と苦笑していました。このズレた感覚こそ、川栄の魅力かもしれません。今や川栄は若手女優としての地位を築いたため、起用したがっている演出家や監督がたくさんいるのだとか。また、テレビドラマ制作関係者の間では、リハーサルも本番も、川栄はすべて同じ演技、同じ動きができるので、照明班やカメラ班から“手間がかからないありがたい女優”と呼ばれているそうです」(テレビ誌ライター)

 来年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」にも出演が決定している川栄。AKB48を卒業してからの大躍進はまだまだ続きそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク