気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「大股開き」連発!鈴木奈々が“芸人を食いまくった”一部始終
彼女がモデルであるという事実は一旦忘れるべき?
タレントの鈴木奈々が3月31日に生放送された「オールスター感謝祭」(TBS系)に出演し、スタジオとネット上から賞賛を集めている。
「鈴木は平野ノラや黒沢かずこ、八幡カオル、バービーら女芸人と共に“ヌルヌルトレジャーハンター”に参戦しました。若さを生かしてローションが塗られた階段の上を勢いよく駆け上がり、頂上の10万円を目指しましたが、幾度も足を取られ、大股開脚の状態で滑り落ちる様子がお茶の間へお披露目された格好です」(テレビ誌ライター)
29歳のファッションモデルによる渾身の“大股開き落下”を目の当たりにし、MC今田耕司や島崎和歌子を含むスタジオのタレントらも抱腹絶倒。さらにはネット上でも、「鈴木奈々が完全に女芸人を食ってる」「このモデルはなんでこんな笑いを知ってるんだ」「結局鈴木奈々が全部持ってったな」「この映像は永久保存版」「伝説を作ったな、鈴木」「何よりスタジオのタレントをここまで爆笑させてるのがスゴイ」などと鈴木の活躍を絶賛している。
「最後には、頂上の10万円に手が届かんとする八幡カオルの衣装を引っ張り、懸命にゴールを妨害するなど、必死に戦う姿勢を見せましたが、やはりその直後には、ふたたび、大股開きでの落下。文句のつけようがありません」(前出・テレビ誌ライター)
ぬるぬるのローションとのコンビネーションをここまで確立させたモデルは前例がない。今後も彼女はテレビで“テカリ輝く”ことだろう。
(木村慎吾)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→