女子アナ
Posted on 2018年04月09日 05:59

日テレ水卜麻美に「独立説」が絶えない最大の理由とは?

2018年04月09日 05:59

 今や女子アナの中でもNo.1の人気を誇る日本テレビの水卜麻美アナも、三十路に突入して近年は再三、フリー転身が噂されている。昨秋には古巣のお昼の情報番組「ヒルナンデス!」から朝の情報番組「スッキリ」に異動し、同局に残留はしているが、周囲はいまだに水卜アナの今後の動向に戦々恐々としているという。

「以前から水卜アナのことをかわいがっている幹部の説得もあって残留したものの、胸中は複雑なようです。リスクを考えると、フリーに転身したものの鳴かず飛ばずになり、大食いタレントみたいな扱いを受けるのはイヤというのもある反面、同じ世代でフリーに転身した加藤綾子アナや田中みな実アナなどの活躍を見ていると、ジレンマもあるとか」(日テレの情報番組スタッフ)

 そのジレンマの最大の理由が同局の「給料の安さ」だという。

「視聴率では近年好調のウチの局ですが、10年ほど前に社員の給料体系の大幅な改革を行ったこともあり、民放一とも言われる給料の安さで知られています。羽鳥慎一や西尾由佳理、宮崎宣子ら当時の人気アナが続々とフリーに転身したのも、この改革の影響が大きいと思います。確かに社員なら安定はしていますけど、他局との給料の差はいかんともしがたく、水卜アナも思うところはあるのではないでしょうか」(前出・日テレ情報番組スタッフ)

 まだまだ、一波乱ありそうで──。

(しおさわ かつつね)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク