政治

安倍総理が「桜を見る会」に招いた夜のカリスマ嬢の“深イイ”ツイート

 4月21日に東京・新宿御苑で開かれる安倍晋三総理が主催する「桜を見る会」に招待された夜の飲食店のキャスト嬢の写真を4月5日発売の「週刊文春」が掲載している。同会は毎年、皇族や政財界、各国駐日大使、スポーツ・芸能界などさまざまな業界から1万人以上が集う一大イベント。今年は名古屋の夜の飲食店でカリスマ的な人気を誇るキャストとして知られる“エンリケ”こと小川えりが初参加し、色を添えることになった。

 記事では高級シャンパンのドンペリを注ぐ、小川の姿を掲載。2日間に渡って行われた昨年の誕生日イベントでは、1億円以上を売り上げたというから、タダモノではない。さぞかし政界にもパイプがあるのかと思いきや、政治家の知り合いは皆無。にもかかわらず、自宅に同会の招待状が届き、本人も驚いたようだ。

「森友学園・加計学園問題で支持率が低下した安倍内閣のイメージアップ作戦とも考えられます。ネガティブな目で見られることが多いこうした飲食店ですが、自分たちはそんな“夜の商売”にも理解を示し、柔軟であることをアピールしたいのではないでしょうか」(週刊誌記者)

 単なる話題づくりのために招待された感が否めない小川だが、ツイッターでは“深イイ話”をつぶやいていると評判だ。

「怒ってくる人っているけど、どーでも良かったら怒るのもめんどくさいよね。怒ってくれる人を大切にしよ」(4月2日)

「理不尽な事で怒られたとしてもその場は謝っておこう。そして誰にも愚痴を言わないでおこう。自分の心の中に閉まっておこう」(3月25日)

「1人のエース(太客)を作らないようにしてる。1人のお客様だけに依存するのはヤダな。エースが切れてしまった時に売上下がって病むのが想像できる。客単価も確かに大切だけど組数が多い方が長い目で見ると強い」(3月24日)

 桜を見る会では、難題が山積みの総理は小川に相談してはどうか。

(石田英明)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件