スポーツ
Posted on 2018年04月14日 09:59

ゴリラの顔マネも!村上佳菜子、タレント転身成功のウラに「浅田真央との差」

2018年04月14日 09:59

 元フィギュアスケート選手・村上佳菜子の評価がテレビ業界でもウナギ上りだ。

「特に女性スポーツ選手がタレントになると、どうしてもスタジオを華やかにする『お飾り』だったり、現役時代の話しか求められなかったり、さらにはスポーツキャスターに転身するしかないなど選択肢は限られてきました。しかし村上は、フィギュア解説も先の平昌五輪でソツなくこなせる一方で、レギュラーを務める『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)では、まだカンペのセリフを噛むことはありますが、それも込みでチャーミング。MCの久本雅美に『ゴリラ』とあだ名をつけられても、すぐゴリラの顔まねをするなど、アスリートだから、という変なプライドはありません」(放送作家)

 そんな破竹の勢いを続ける村上の陰で、いたってマイペースなのが浅田真央だ。

「周知のように現役時代は浅田のほうが成績は上でしたが、テレビ的な勢いという意味では、今やすっかり村上に越されてしまいましたね。浅田はそもそも、質問したことにフワフワした答えしか返って来ないという致命的な弱点があった。それに、いつもニコニコしていて、感情がどこにあるかよくわからないところもあり、テレビマンの中には、実は世間的な熱量とは対照的に『引退後も是が非でも起用したい』というところはそこまで多くはなかったんです。そこに来て村上がオールマイティにこなせる逸材として登場。すっかりお株を奪われる形となってしまいました」(前出・放送作家)

 そんな浅田は最近出演した「サワコの朝」(TBS系)では、気になる発言をしていた。5月から全国各地の人々に、これまでの感謝を込めたアイスショーを開くと語る流れで、「すべての仕事を終えたら、山に行きたい」と発言したのだ。

「浅田によれば、自然農法や狩りなど、自給自足の生活が将来的な目標のようですね。セミリタイヤの時期も近いかもしれません」(芸能ライター)

 浅田の去就も気になるところだが…。

(魚住新司)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク