芸能
Posted on 2018年04月19日 17:58

元NMB48三秋里歩、自宅トイレが舞台の「驚愕エピソード」にファン震撼

2018年04月19日 17:58

 アイドルの貧乏エピソードとしては前代未聞の内容にファンの衝撃はいまだに収まらないようだ。

 元NMB48で、同グループに所属していた当時は小谷里歩の名前で活動、現在はタレントの三秋里歩がバラエティ番組「明日は我がミーティング」(TBS系)に出演したのは去る3月27日。三秋をはじめとした貧乏家族出身のアイドルたちが集まっての座談会が放送されたのだが、ここでまず三秋は風呂にはアメンボやナメクジがいたというボロボロの家に住んでいたとのエピソードを披露。その後、2000万円の一軒家を購入して引っ越したというが、その後も貧乏暮しの時の習慣が変わらず、節約生活が続いたという。ところが、その時のエピソードがパンチのあるものだったのだ。

 それは「トイレも一度では水を流さず、2度目で流すルールがある」というもの。つまり、最初にトイレに入った人は便を流さず、次に入った人が便を済ませた後にまとめて便を流すというもの。そして、それが“小”ではなく、“大”だとしても、三秋は「自己判断で…」と、コメントするなど、自身の判断で“大”を残したままにするというのだ。

 このエピソードにファンからは「流し忘れじゃなくて、意図的に残すとか想像できないな」「まさかそこまでの貧乏だったとは…」「ファンのオレがりぽぽの家族ならむしろ嬉しいけど、それがブスならしんどいな」などと、驚きの声が上がっていた。

「他の番組でも、川の上流から流れて来るナスなどの野菜を食べていたというものや、ツイッターで生活に必要なものをつぶやいてファンから欲しいものをもらっていたというエピソードを明かしていました。そのほかにはすでに卒業しているAKB48グループのライブに行った時には、メンバーたちに混ざってケータリングを食べているなど、AKBグループ現役・OG含めてもNo.1の最強貧乏アイドルであることは間違いないでしょう」(エンタメ誌ライター)

 このぶんだと、まだほかにも隠し玉のような仰天貧乏エピソードを隠し持っているのではないか。気になるところだ。

(田中康)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク