スポーツ
Posted on 2018年04月24日 05:58

女子ゴルフ「4軍団対抗」艶度対抗プレーオフがタマらない!

2018年04月24日 05:58

 GWはシーズン真っ盛り、本格的な賞金争いが始まる女子ゴルフがおもしろい!

 今季を大いに盛り上げるのは、パワーとテクニックの勝負、そして艶っぽバトルを繰り広げる4つの「軍団」──。そんな「現場」をレポートしているのが、4月24日発売の「週刊アサヒ芸能」(5月3・10日GW合併特大号)だ。

 ゴルフ界No・1の美形といわれる新星・三浦桃香、そして昨年の賞金女王・鈴木愛のツートップを擁する「デサント軍団」が強力に進出し、元祖といわれる「サマンサ軍団」は劣勢を強いられている。

「280ヤードの飛距離を誇る三浦は、抜群のルックスに加え、脚線美自慢の木戸愛よりも長いといわれる股下を持つ。そして隠れ爆裂バストというソソるボディです」(ゴルフカメラマン)

 香妻琴乃、堀奈津佳、山村彩恵、原江里菜のサマンサ軍団は、香妻が飛距離伸長を狙ってのヒップアップ。肉感的な魅力で対抗するものの、成績は後塵を拝している。代わって台頭しているのが、脚線美自慢の松森彩夏を擁する「テーラーメイド軍団」と、逸材・田村亜矢、原英莉花が「所属」する「ジャンボ軍団」だ。

「松森は酒席で長い脚を組んで艶っぽさ抜群。男性と飲めば、帰り際にはひざに手を添えて『今度、焼き肉に連れて行ってくださいよ~』と甘えるんです」(ゴルフ関係者)

 原は師匠のジャンボ尾崎に「使っている道具をくれないか」と言い放つなど、まったく物怖じしない性格。いわば、ドSキャラなのだという。ジャンボも「いい素質を持っている」と、指導に熱が入るのだ。はたして、4軍団「激突の行方」は──。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク