芸能

榮倉奈々、マツコと山里亮太を相手に「何もしない」で好感度アップ?

 4月17日深夜放送の「毒出しバラエティ 山里&マツコ・デトックス」(TBS系)にゲスト出演した榮倉奈々。この番組はお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、メディアやSNSでは言えないことを書き溜めた「毒出し日課帳」をもとに、マツコ・デラックスをはじめとするコメンテーターに具体的でリアルな“毒”をぶちまけることで、心のデトックスを図るという内容だ。昨年10月3日の初回放送では、山里が“声のレギュラー出演”をしている「スッキリ」(日本テレビ系)のディレクターと口論になり、自分のことを舐めているのかと聞くと「はい」と返答されたことなどを語って注目を集めた。

その番組の第2弾がこのほど2週に渡って放送されることとなり、その初回が17日深夜に放送されたのだ。

「まさか榮倉が出産後初となるバラエティ出演にこの番組を選ぶとは驚きでした。番組冒頭から山里が『嫌いな女優』の実名を出し、しばらく悪口トークを続けていましたが、放送されたのは消音された早送りの映像のみ。その映像の中で榮倉は、驚くような表情や怪訝な表情を浮かべ、視聴者の想像力をかき立てましたが、ツイッター上では『榮倉がいる必要ある?』『榮倉が何もしてない』という声があがっていたようです。しかし、山里とマツコに挟まれながら、何もせずにただ話に耳を傾けるという行為は逆に難しいことではないでしょうか。ツメ痕を残そうとして頑張りすぎることなく、ナチュラルに表情を変えながら静かに話を聞いている榮倉は、視聴者代表という役割と、毒々しい番組の“箸休め”の役割をきっちりこなしていたと思います」(テレビ誌ライター)

 6月8日公開の安田顕とW主演する映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の告知もしなかった榮倉。マツコと山里から「告知もないのにこの番組出てくれてありがとう」と感謝されていたが、「何もしないをすること」の大切さを多くの人々に伝えた功績は大きいだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身