社会

歴史偉人が遺した「“マル秘”健康」レシピ(3)北条早雲は家訓の「梅干し」で88歳まで生きた

 まだまだ紹介しよう。歴史偉人たちの偉業とそれを支えた食生活を追えば、あらためて日本の食文化が優れていることがわかる。

 幼児の死亡率が高く、平均寿命が短かった戦国・江戸時代。生活環境や医療が庶民と比べて格段によかったと思われる徳川将軍でも、平均年齢は51歳と長くはなかった。70歳を超えたのは開祖・家康(享年75)と最後の将軍・慶喜(享年77)の2人だけである。家康は日頃から健康に気を遣い、薬の調合もみずから行うほどだったが、長寿のもとは、意外にも麦飯味噌食にあった。

「徳川家康、豊臣秀吉、織田信長と天下取り3人の出身地は現在の中部地区です。米麹を使わない大豆100%の味噌、八丁味噌や三州味噌などの『豆味噌』圏。豆味噌にはアルギニンというアミノ酸が多く含まれている。豆味噌の常食が、ダイナミックな行動と生来の頭のよさを何倍にも飛躍させるうえで果たした役割は計り知れない」(永山氏)

 味噌は飛鳥時代に中国から伝わり各地に根づいたが、同じく日本人と切っても切れないのが梅干しだ。

 今の梅干しの原形ができたのは平安時代と言われている。この梅干しのおかげで長生きしたのが室町時代の武将・北条早雲だ。享年88歳というから今の時代でも長寿に入る。その半生は謎に包まれているが、息子・氏綱が生まれた時が55歳。興国寺城の主になったのが57歳なら、三浦半島の宿敵・三浦道寸父子を討ち相模全体を手中にしたのが死ぬ前年、87歳の時だという。90歳近くまで眼光鋭く、心身ともに若々しかった理由は、彼が残した家訓に見て取れる。「早寝早起き」と「神仏の信仰」、そして欠かさず食した「梅干し」にあった。

 料理教室も開くフードコンサルタントの川田孝子氏が言う。

「梅干しの酸っぱさの正体はクエン酸。新陳代謝を促し、細胞の老化を防いでくれます」

 また、明治維新の初代総理で艶福家だった伊藤博文は68歳で暗殺されているが、元気いっぱいの好色人生のもとになったのもやはり梅干しだった。

 長寿ばかりか性豪としての名をとどろかせたのは道鏡だ。巨根の持ち主で絶倫の僧は、第46代孝謙天皇の寵愛を一身に集め、権力の頂点にまで駆け上がった。彼のパワーの源はなんと焼き鳥だった。彼は野鳥を捕まえては羽をむしって焼き、塩を思いっ切り振りかけて食べていたというのだ。

「トリ肉はリン、カリウム、タンパク質が豊富で栄養価が高く、スタミナのもとになります」(川田氏)

 平安時代の歌人で六歌仙の一人、在原業平はプレイボーイだったが、健康食はクルミだった。クルミは人類最古のナッツ。ビタミン、ミネラル、そして特に亜鉛が豊富な食材。「クルミ餅」や「クルミ味噌」で業平のような好色漢になれるかもしれない。

 同じく、俳人・小林一茶の晩年はセックスに明け暮れる“絶倫じじい”だった。彼の日記を読むと50歳を過ぎて〈‥‥8日夜五交、21日四交〉と連日3~5回のセックスを行い、32歳の「やを」を3度目の妻に迎えた時、一茶は64歳だった。セックス三昧を可能にしたのは、ヤマノイモ。おなじみのとろろ御飯である。

 また「とんち和尚」として知られる「一休さん」こと一休宗純。戦火吹き荒れる応仁の乱の時代、禅僧でありながら、酒を飲み、肉を食い、女を抱き、放浪しながら、なんと88歳の天寿を全うしている。

 そうした活力を引き出していたのが大豆納豆だった。中国から伝わった糸を引かない「塩辛納豆」を作り、食していた。「大徳寺納豆」や「一休寺納豆」のもとになっている。

「高タンパクで栄養価抜群の大豆食品の中でも最高なのは納豆。発酵することで理想的な食品になった。納豆のネバネバがナットウキナーゼという酵素。納豆に含まれる20種類のアミノ酸が強壮・長寿のもとになっている」(永山氏)

 文明開化時代、「学問のすゝめ」を著した慶應義塾の創始者・福沢諭吉の健康食は牛鍋だった。

 諭吉は「肉食啓蒙」をした我が国での牛鍋のパイオニア。肉食が健康の源というのはこの諭吉以降だが、忠臣蔵の大石内蔵助のスタミナ源も近江牛だったのだ。

 時は5代将軍・綱吉の時代。「生類憐みの令」がまかり通っていた時代。内蔵助は彦根でひそかに作られていた牛肉の味噌漬けを好んで食し、これが討ち入りパワーを生んだのである。

 かくなる偉人たちは食の大切さを知っていた。

「家康が季節外れの立派な桃をもらった時のエピソードが残っている。家康は食しなかったのだが、旬でもない時に無理にこしらえたものは、外見ばかりでうまいものではないし、栄養価も薬効成分も少ないことをよく知っていた。日本人の食生活は年々劣化。これが健康を損ねる大本なのではないですか」(永山氏)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「メジャーでは通用しない」藤浪晋太郎に日本ハム・新庄剛志監督「獲得に虎視眈々」
2
不調の阪神タイガースにのしかかる「4人のFA選手」移籍流出問題!大山悠輔が「関西の水が合わない」
3
2軍暮らしに急展開!楽天・田中将大⇔中日・ビシエド「電撃トレード再燃」の舞台裏
4
新庄監督の「狙い」はココに!1軍昇格の日本ハム・清宮幸太郎は「巨人・オコエ瑠偉」になれるか
5
ボクシング・フェザー級「井上尚弥2世」体重超過の大失態に「ライセンスを停止せよ」