芸能
Posted on 2018年05月15日 09:59

橋本愛が脇役で波瑠が主演の映画「オズランド」に「配役が逆では?」の声

2018年05月15日 09:59

 今秋公開される映画「オズランド」に出演する橋本愛。ヒロイン・波平久瑠美を演じる波瑠の先輩・玉地弥生を演じる。熊本県に実在する遊園地「グリーンランドリゾート」の全面協力のもと、遊園地を舞台に西島秀俊演じる“魔法使い”と呼ばれる上司・小塚慶彦らとともに働くヒロインのおシゴト成長記なのだが、一部では「なぜヒロインが橋本でなく波瑠なんだ」と疑問の声が出ているという。

「映画の舞台になっているのが熊本に実在する九州最大級の遊園地ということもあり、熊本出身の橋本のほうがヒロインに適役ではと言われているのだとか。さらにこの映画の波多野貴文監督も熊本出身なので、16年4月に起きた熊本地震からの復興の意味も込めて、橋本をヒロインに据えたほうがよいのではとの声が、地元民からも出ているそうです。橋本は出演作品を選ぶ女優と言われていますから、自分の意志でこの仕事を請けたのかもしれません。しかし事務所の先輩である土屋太鳳や二階堂ふみに比べて橋本の扱いが悪いのではないかと、ファンの間では以前から指摘されていると聞いています」(映画誌ライター)

 幼い頃から馴染みのあった遊園地での撮影に、記憶をなぞるように歩き回ったことを明かしている橋本。原作とは違う、はじけた明るさを持つという弥生役に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク