芸能
Posted on 2018年05月20日 09:58

消えたゴリ押し美女タレントは今(4)芹那はアノ動画漏洩のせいで干された?

2018年05月20日 09:58

 全盛期、テレビ出演本数は370本を超え、大ブレイクを果たしたのはアイドルグループ・SDN48元メンバーの芹那。可愛らしいルックスに、甘えた声が特徴的な彼女は、“芸能界一モテる女”と言われ、数々と有名人と熱愛をウワサされた。

 そんな芹那だが、ここのところまったくと言っていいほどテレビでは見かけなくなった。

「サッカー選手の長友佑都や、お笑い芸人・バカリズムに南海キャンディーズの山里亮太などに『口説かれた』などとテレビで吹聴したため、仕事が激減したと言われていますが、それだけではありません。実は、芹那の昔の動画がネット上に流出したんです。動画の中の芹那は、いつものような甘いハイトーンボイスではなく、普通の声で淡々と自己紹介をしていたため、『あれは作りキャラだったの?』と、業界内でもウワサになりました。それが徐々にテレビ局内にも広まり、使いづらいタレントのイメージがついてしまったんです」(芸能プロダクション関係者)

 現在は、舞台を中心に活動している芹那には、ぜひとも演技力を身につけ、新たなキャラを演じ切ってもらいたいものだ。

(佐藤ちひろ)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク