社会

アウトローも変心させた「仏教の名言」(1)煩悩とつきあうために

 週刊アサヒ芸能連載「カネを動かす実戦心理術」でもおなじみの向谷匡史氏が2008年に刊行した「ヤクザの人生も変えた名僧の言葉」が、このほど文庫化(幻冬舎アウトロー文庫)された。向谷氏は、安藤組組長から映画界に転身し、俳優や映画プロデューサーとして活躍した安藤昇氏(2015年没)らとの出会いをきっかけに、自身も週刊誌記者から作家となり、さらに浄土真宗の僧侶、保護司としてヤクザ社会の人々と交流してきた。仕事(シノギ)や組織の中での生き方、さらに生死と向き合わざるをえないヤクザたちの人生を変えた仏教の名句・名言とは何か。このことを探ることで、現代を生きるサラリーマンにも通じる心のサプリメントとしたい。

 ヤクザを変えた仏教の名言を集めた理由を向谷氏は次のように説明する。

「ヤクザというのは、煩悩が凝縮した世界です。高級車に乗り高級時計を身につけ肩で風切って歩く。見栄であるとか、金や名誉という一般人の世界でも持っている欲だけれど、それが凝縮されている。そういう彼らが、名僧たちの警句に触れて考えるところがあるというのを、私は週刊誌の記者時代から目の前で見てきた。彼らでさえ変える仏教の言葉は、我々一般人にとっても意味を持ってくる」

 そのうえで、向谷氏は、

「ヤクザというのは、見栄を張るということがシノギに直結しています。一般のサラリーマンたちも同じことで、バリバリやっているヤツのところに仕事やお金も集まってくる。『ヒマで何かない?』なんて言ってたら仕事なんか来ませんよ。年を取って年金暮らしになったりするとジャージを着てゴロゴロする人も多いけど、あれは対外的に見栄を張るという意識がないからです。自分をよりよく見せようという前向きな意識があれば、見栄にこだわるし、見栄にこだわれば前向きな意識がついてくるものです。ヤクザもカタギも、男は見栄を張らなくなったら終わりです」

 見栄を張るのにいちばん手っとり早いのは、オシャレだという。

「別に高いものを着る必要はないけれど、オシャレをして自分を駆り立てていく。持ち物でも100円のボールペンじゃなく、ちょっと高価な万年筆を買ってみることで、テンションが上がって何か書いてみたくなる。気に入った見栄えのいい靴やズボンをはいたら歩きたくなる、出かけたくなる。男は中身が大事と言われるかもしれないけれど、見栄という煩悩は大事であり、生きる原動力なのです」(向谷氏)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
2
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
3
「コーチに無断でフォーム改造⇒大失敗」2軍のドン底に沈んだ阪神・湯浅京己のボコボコ地獄
4
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
5
【大騒動】楽天・田中将大が投げられない!術後「容体不良説」も出た「斎藤佑樹との立場逆転」