気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→天才テリー伊藤対談「壇蜜」(4)ままならない結婚こそ面白くない!?
テリー そもそも、壇蜜さんに結婚願望はあるの?
壇蜜 自分ではわからないんです。テリーさんは、どう思いますか。
テリー 壇蜜さんぐらいの力量があれば、したほうがいいよ。旦那や子供って、ままならないじゃない。さっきの話じゃないけど、ままならないものと一緒にいると、おもしろくない?
壇蜜 ですね。だいたい手に負えないペットばっかり飼っちゃいます。
テリー その最たるものが結婚だと思うんだよ。だって、相手に合わせなくちゃいけないでしょう。仕事で忙しくて眠くても、朝には料理を作ってあげなきゃいけなかったりしてさ。
壇蜜 ああ、これまでは家族、恋愛、飼っている猫なんかがそうだったんでしょうけど、これからはやっぱり結婚ですかね。
テリー となると、俺の興味は「どんな男を選ぶんだろう」ということになるわけだよ。壇蜜というキャラクターで考えれば、できるだけおもしろいところに行ってほしいんだけどね。
壇蜜 私、前は力士の方と結婚して、相撲部屋のおかみさんになりたかったんですよ。若い衆のお母さんになって、何か作ってあげたり、洗濯したりしてあげたい、なんて考えたりしていました(笑)。
テリー いいじゃない、相撲部屋のおかみ。誰が好きなの?
壇蜜 私的には、安美錦とか嘉風とか。でも、私が気になる方って、皆さん結婚しているんですよね。
テリー 相撲以外は興味ないの? 例えば、梨園とかさ。
壇蜜 あ、それはちょっと大変かもしれないですね。お医者さんも違うかな。
テリー 芸人さんもつまんないよな。「あの人、おもしろかったから」って、結婚するわけにいかないし。
壇蜜 そうですねェ。
テリー あっ、これがいいよ、政治家! タスキをして選挙カーから手を振ってさ、「○○の妻の壇蜜でございます、○○をよろしくお願いいたします!」なんて声がけして回るの。しかも、いいのが1人いるよ。
壇蜜 誰ですか?
テリー 小泉進次郎。
壇蜜 小泉純一郎さんが義理のお父さん(笑)。すごい、それ事件ですね。
テリー でしょう? 話題になるよ。
壇蜜 確かに、誰かを支えるという意味では、政治家の奥さんも支えていますものね。いいかもしれない。
テリー それが自分のパワーにもなって、壇蜜さんの魅力が何倍にもなるかもしれないよ。逆ナンなんかしている場合じゃないって。
壇蜜 そうですね(笑)。支える誰かを見つけます。
テリー ちなみに、最近は脱いでいるの?
壇蜜 フルヌードはないですけれど、グラビアで乳首が透けているのは意外とありますね(笑)。
テリー NHKに出るまでになっているのに、まだ乳首を見せたり、アサ芸に出てくれるのがすごいよ。
壇蜜 私自身はちっとも変わっていませんよ。仕事が増えて、いろんなしがらみも増えてきているとは思いますが、できるかぎり初心は忘れないようにしています。自分がつまずいた時、きっとそれが励ましてくれるんだろうな、といつも思っていますから。
テリー じゃあ、アサ芸のグラビアにもぜひ戻って来てよ。読者もきっと、壇蜜さんのますますのエロスを期待してるから(笑)。
◆テリーからひと言
この6年で彼女はビッグになったけど、俺は全然成長してないなァ。対談中、ずっとそんなことを考えていたよ(苦笑)。負けないように俺も頑張らなきゃ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→