芸能
Posted on 2018年08月25日 17:58

TBS安住紳一郎が告白した男性アナ初の「寿退社」の目論みとは!

2018年08月25日 17:58

 8月19日放送のラジオ番組「安住紳一郎 日曜天国」(TBSラジオ)で、番組パーソナリティーの安住紳一郎アナが「ひそかに寿退社を狙っている」ことをぶっちゃけた。

 コトの発端は所属しているTBSの職場環境の変化にあった。安住によると、最近復職制度が導入されたという。まずは、こんなふうに説明した。

「女性アナウンサーで(結婚で)辞めるアナウンサーがいるんですけど、一度辞めても、もう一度、8年くらい育児の方に行って、で、もう一度戻ってきて、中途採用(試験)を受けて、そこからキャリアを積み直すっていうスタイルが可能ってことになりました。近い将来、一度辞めたあの人が『もう一度、戻ってるんだ』っていうことを見聞きするかもしれません」

 女子アナウオッチャーが期待をこめてこう話す。

「たとえば元TBSアナの青木裕子や枡田絵理奈、小林麻耶らが望めば古巣に大手を振って戻ってこれるということですか。それは嬉しい。人気も華もありましたからねえ。結婚、子育てしてた元テレ朝アナの徳永有美が『報道ステーション』キャスターに舞い戻るのと同じことが起きるわけですね。今やテレビは中高年がメインターゲット。“昔の名前で出ています”的なキャスティングも今後どんどん増えるんじゃないでしょうか。局にすれば知名度のあるベテランなら、新人のようにイチから育てる手間もはいらないし、金もかからない。出戻り組って増えると思いますよ。もともとママアナの多い局だし」

 安住アナはさらに、この制度について、「当然男性にも適用されるということですから、一丁ね、いつか申請してやろうかみたいな」と前置きして、こう持論を展開した。

「男性だって育休を申請することは可能になってるわけだから。もしそういうチャンスがあったら、それを機に一度辞めて、自由にちょっとやってみて、もう一回、戻ってくるみたいなことも可能っていうことだよね」

 未来のイクメンぶりを妄想したわけだが、子育てはおろか、結婚の予定もない安住アナ。そこでさらなる野望をぶち上げ、こうまくしたてた。

「男性で寿退社って聞かないですもんね。一丁、狙ってやろうかって思ってるんですけどね。すごいお金持ちのお嬢さんをつかまえてね。後はブログでちょちょっと近況報告して。一丁やってやろうかって気持ちはありますよね。復職制度あるなら便利だって思うからね」

 浮上しては消える安住の独立問題。これまでは否定してきていたが、この制度を聞いて、心が揺れ、「一丁やってやろうか」と積極的な気持ちを抱いたのは間違いなさそうだ。

(塩勢知央)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク