芸能
Posted on 2018年08月28日 10:40

「24時間テレビ」鈴木奈々の“胸ハミ出し”放送事故に心配の声が殺到!

2018年08月28日 10:40

 8月25日~26日に放送されたチャリティー番組「24時間テレビ」(日本テレビ系)の深夜帯で、視聴者をヒヤリとさせる瞬間があった。同番組にて、出演者である鈴木奈々が、胸の部分を肌見せしてしまったという。

「番組では『リアクション女王』の称号をかけて、森三中・大島美幸、鈴木奈々、須田亜香里の3人が体を張った対決に挑みました。その中で熱湯風呂に飛び込む対決があったのですが、鈴木はスポーツタイプのアンダーウェアを装着していたため、前かがみになるたびに胸のほとんどが出てしまった。中につけていたパッドなども全見えとなり、あわや先端が飛び出そうになる事態になりました」(テレビ誌記者)

 そのため、カメラのスイッチングは何度も切り替えられ、視聴者からも「胸が完全にハミ出そうでヤバイ」「放送事故が起こりそう」と心配する声が殺到した。

 またその後、鈴木はさらに視聴者を不安にさせるリアクションを見せたという。

「コーナーの後半、出演者が小さな台の上に乗って、ヒップ相撲を行いました。ここでも鈴木は、台から落ちる瞬間に大きくジャンプして、そのまま空中で1回転しながら落下するというリアクションを見せました。すると視聴者からは『これ首から落ちたら取り返しのつかないことになるよ』『今の落ち方はヒヤヒヤした』『リアクションも大事だけど、いつか大ケガしそうで怖い』と、ここでも彼女の過剰なリアクションを懸念する声が多くあがりました」(前出・テレビ誌記者)

 周囲の期待に応えようと、頑張りすぎてしまう傾向にある鈴木。いつか大きな放送事故を起こさなければいいが…。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク