気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→スタジオ騒然!嵐・松本潤の「ゴリ押し優勝」が大ヒンシュク
8月25日に放送された「嵐にしやがれ 24時間テレビ生スペシャル」(日本テレビ系)で、嵐・松本潤のゴリ押しがひんしゅくを買っている。
この日は局をあげての一大チャリティーイベント「24時間テレビ」当日。嵐の冠番組「嵐にしやがれ」も生放送で行われた。松本のコーナー「THIS IS MJ」も「THIS IS 生MJ」として放送された。
「松本がいかにカッコいいかを知らしめるような企画ですね。いつもは事前に収録したVTRを放送しているんですが、今回は番組メインパーソナリティーを務めたSexy Zoneの中島健人、7月クールのドラマ出演中の間宮祥太朗、風間俊介ら4人が参加して、生で、妙技を競い合った。ところが、松本は『生MJ』が失敗続きなのを気に病んで、テンションダダ下がり。成功しなかった時のコーナー卒業まで言い出したんです」(芸能ライター)
当然その案はMCの嵐・二宮和也にストップされたが、生本番のプレッシャーはとてつもなくデカかったようだ。
カッコよくフェンスや柵を越え、女性ゲストを救出するというミッション。誰もが威勢はよかったが、いきなり成功するほど簡単な技ではなく、ことごとく失敗。最後に挑戦した松本も失敗。ところが途中でやめて、スタート地点に引き返したため、練習という主張が認められ、再挑戦のチャンスが与えられたのだ。そして松本はみごとに成功、優勝をかっさらった。
これに怒ったのが、ケンティーこと中島のファン。メインパーソナリティーをやりつつ、体を張っての挑戦が失敗するや笑われ、先輩の松本は堂々とズルして、ドヤ顔している、とおかんむりなのだ。
「しょせんバラエティーなのだから、いろんな演出があるでしょうが、インチキはいけませんね。番組前半部分で、現役アスリートがロープのぼりや反復横跳び走にガチでトライして、さすがの実力を見せつけていただけになおさらです。自分のコーナーで同様の企画に何度も挑戦して、コツをつかんでいる松本にとっては朝飯前のはず。番組盛り上げのためのゴリ押しだとしたら、後味悪いですよね」(テレビ誌記者)
再挑戦でもし松本が失敗していたら、コーナー消滅となっていたのか?
(塩勢知央)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→