芸能
Posted on 2018年09月05日 17:58

戸田菜穂からダダ漏れる“大人の艶気”!肉感的な二の腕が気になるッ

2018年09月05日 17:58

 初回こそ11.1%と2ケタ視聴率を獲得できたものの、その後は「しっかり見ていても意味がわからない」「セリフが古臭い」「主演の石原さとみの役が下品」「ぷーさん役の峯田和伸がキモイ」などの理由から、1ケタ視聴率のままで苦戦しているドラマ「高嶺の花」(日本テレビ系)。ドロドロした人間関係は野島伸司脚本の特色と言えるが、中でも芳根京子演じる月島ななの母・ルリ子を演じる戸田菜穂の「ビッチぶり」は突出している。

 娘のなな(芳根)を、名門華道の流派である月島流の次期家元にするため、千葉雄大演じる新興流派の華道家・宇都宮龍一と肉体関係を持ち、娘が龍一に好意を抱くように仕向け、娘が龍一に惚れたことを知りながらも関係を継続するのだ。8月22日放送の第7話では娘に龍一とベッドにいるところを見られ、8月29日放送の第8話では、小日向文世演じる夫で名門華道の流派である月島流家元・市松から、実は龍一にルリ子と関係を持つよう命じたと明かされたのだ。

「悪女になり切れない頭の悪さが、ルリ子という人物の可愛らしさかもしれません。また、ネット上では『戸田の肉付きのよい二の腕に大人の女の艶気を感じる』『プルルと揺れる戸田の二の腕が非常に好きです』といった意味の、戸田の二の腕に対する“ラブコール”も少なくないようです」(テレビ誌ライター)

 かつては松井秀喜との熱愛報道があった戸田も、現在は医師の妻で2人の娘の母。名バイプレーヤーの今後に期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク