芸能

最上もが、でんぱ組脱退から1年でも「ファンが許さぬ」理由!

 アイドルグループ「でんぱ組.inc」元メンバーでタレントの最上もがが、昨年8月にグループを脱退してまる1年が経過した。今年8月にはグループの所属事務所・ディアステージとのマネジメント契約も解除し、個人事務所を立ち上げ、別の道を歩んでいる。しかし今もなお、でんぱ組.incファンは最上を許せていないようだ。

 最上はLINEでいまだに自身に向けられる批判の声について、

〈元でんぱ組、と書かれるのはぼくが嫌なわけではなく、嫌に思うでんぱ組のファンがかなりいたので、番組や雑誌などでマスト案件でない限り、消してもらってた〉(8月25日)

〈Twitterのアイコンがでんぱ組のままなんですが大丈夫か?とか、きかなくとも大丈夫ですよ〉(8月31日)

 などと随時説明し、理解を求め続けている。

「でんぱ組が人気グループになるキッカケとなった『W.W.D』という曲は、最上を入れた旧体制の6人で歌うことが前提として作られた“自己紹介”ソングです。それが、最上が抜けたことにより、事実上もう歌うことができなくなった。これに対する恨みがいまだに根強いとも言えますが、もう一つ大きな理由があります」(芸能記者)

 それが、昨年末に加入した新メンバーに関してだという。新メンバーの1人・鹿目凛はもともと別のアイドルグループ「ベボガ!」に所属しており、「でんぱ組.inc」とは兼任の形をとっている。

 その「ベボガ!」が9月のラストライブをもって解散することになったのだ。

これは鹿目の「兼任」により、鹿目が、ベボガ!の他メンバー間で軋轢を生んだことが原因と囁かれている。

「メンバーの一人が7月にインスタグラムでいきなり《そりゃ自分に比べたらクズだもんね?》《自分のことが自分の思ってることが一番だと思ってるもんね?^^ 本当キモいね^^》など謎の罵詈雑言を掲載(現在は削除済み)。これが鹿目のことを指していると言われています。もともとベボガ!では鹿目の人気だけが他メンバーを圧倒し、握手会は一人だけ列ができるほど。そのうえ、一人だけでんぱ組というメジャーアイドルになったわけだからおもしろくはないでしょう。メンバーの誕生日を祝う生誕イベントなども、でんぱ組のスケジュールが優先され、別日程で行ったりしたようです。無茶な『兼任』がグループの崩壊を招いたのです。つまり、最上が抜けたことで、新メンバーを入れることになり、結果として一つグループが解散することになった。ベボガ!もでんぱ組と同じ事務所。ファンが『お前のせいだ!』と悔しい気持ちをぶつける先として、最上が格好のターゲットとなりやすいのです」(前出・芸能記者)

 最上がでんぱ組を抜けたことで背負わされた“十字架”は、重いものだったようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件