芸能

芸能男女がひた隠す「積年遺恨」18ラウンド(1)松本人志が「ばかたれ」と罵倒

 頂点に立ってナンボの芸能界。「自分以外は敵だらけ」の競争社会に身を置けば、遺恨や確執が生まれるのも必至。餅つきと喧嘩は一人でできぬ──と言うけれど、いったいなぜそこまでこじれたのか。酒のトラブル、ギャラ問題、キャラかぶり‥‥、修復不能な芸能男女18組の「積年バトル」の真相を大暴露!

 お笑い界の舞台裏をのぞけば、笑えない遺恨エピソードのオンパレードだ。

 8月11日放送のトークバラエティー「おかべろ」(フジテレビ系)で今田耕司(52)との25年間にわたる確執を暴露したのは中山秀征(51)。2人は若手時代の93年にバラエティー番組「殿様のフェロモン」でともにMCを務めていたが、舞台裏ではバチバチの火花を散らしていた。

 くだんの「おかべろ」で中山が明かすには、番組スタート前の決起集会で今田にビールをつごうとしたところ、

「あ、大丈夫です」

 と断られてしまったという。そればかりか、

「ヒデちゃんと呼んで」

 こう言って歩み寄ってはみたものの、

「なんで知らないヤツをヒデちゃんって呼ばなきゃいけないんだ」

 と、今田がかたくなに拒絶したことで、現場は最悪のムードに。中山は当時の心境についてこう振り返った。

「バチバチで、初めて人とこんなにうまくいかないと思ったわけ」

 結局、番組終了後はお互い顔を合わせることもなく、「共演NG」の関係が続いたという。

 芸能評論家の竹下光氏が解説する。

「当時は今田の師匠格にあたるダウンタウンが東京進出して、本格的に地盤を築き始めた頃。東京のタレントにはなみなみならぬ対抗心を燃やしていて、それが今田にも伝染してしまったのでしょう。実際、番組出演にあたって、浜田雅功(55)からは『全員、殺してこい!』とハッパをかけられたそうです」

 現在はすでに和解しているようだが、中山と今田のバトルは、いわば代理戦争だったのだ。「事件」の翌94年に松本人志(55)が発表した著書「遺書」(朝日新聞社)の「ババロア頭の君に告ぐ」と題された章にこんな記述がある。

〈レギュラー十四本の奴よ、分かったか! これがプロの仕事なのだ。(中略)自分から「十四本やってます」などと、自慢げにアホ面して言うなばかたれ!〉

 実名こそ出していないものの、この「ババロア頭」が中山を指していることは、業界では共通認識だという。200万部超のベストセラーで真っ向から批判されては、中山も折り合いをつけるのは難しそうだ。

 ダウンタウンが東京進出の際にバラまいた火種は、この中山との一件に限らない。89年にタモリ(73)が司会を務める「笑っていいとも!」(フジ系)の火曜レギュラーを務めていたのだが‥‥。

「松本がテレビ番組やラジオなどで『いいとも!』出演の裏話として、『ギャラが3万5000円だった』と暴露してしまったんです。また、当時の2人はイケイケの芸風だったため、『いいとも!』ではタモリさんとほとんどかみ合っていませんでした。4年前のグランドフィナーレで久しぶりに共演しましたが、3人のカラミはほとんどナシ。今後、同じ画面に映ることはないでしょうね」(竹下氏)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
 鹿島アントラーズ「異常な紅白戦」でブラジルの貴公子「鬼ギレ事件」