芸能

田中圭、「おっさんずラブ」展覧会も大盛況で気になる“寂しがり屋”素顔!

 4月クールの連続ドラマ「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)の公式展覧会「おっさんずラブ展 ~君に会えてよかった。~」が9月6日、東京・渋谷で開幕。25日まで開催される。撮影で使われた小道具や場面写真の展示、公式グッズや限定オリジナルグッズの販売に客が押し寄せている。

「トイレもないものすごく狭い会場内で、“OL(おっさんずラブ)民”と呼び合うファンが場所を譲り合って鑑賞。物販はあまりの人気ぶりに開幕前日に購入個数が制限されるほどです。ボールペンが600円、ボックスティッシュが700円もするのに、飛ぶように売れています。大阪、名古屋での開催も決まり、地方に遠征する猛者も出そうな勢いです。公式ツイッターには、興奮冷めやらない来場者の生リポートがあふれ、地方ファンをうらやましがらせていますよ」(テレビ誌記者)

 このドラマで主人公を演じたのが、田中圭だ。

 中3の時、母親の勧めで受けた映画オーディションがきっかけで、事務所にスカウトされた。中高一貫の進学校に通っており、芸能界にはまるで興味がなく、やる気も出てこなかったという。だが、エキストラで台詞をもらったものの、うまく言えなかったのがショックで、演技レッスンに身を入れるようになった。

 19歳の時に出演した連続ドラマ「WATER BOYS」(フジテレビ系)で、初めて注目されるが、後輩に追い抜かれる日々を気に病み、26歳の時に役者廃業を言い出すほど落ち込んだこともあるそうだ。そのうち、マイペースな仕事を心掛けるようになってから、焦りを感じなくなったという。

「超のつく寂しがり屋です。自宅でひとりで食事するのも嫌で、外食も連れがいない限りしない。先輩にごちそうされた恩を返そうと、主演を張れるようになったら、後輩にごちそうすると決めていた。そこで、『おっさんずラブ』の撮影中、後輩におごりまくっていたら、今度は預金残高が69円になり、真っ青になったとか」(女性誌記者)

 7年前、女優・さくらとデキ婚。今では2人の娘を溺愛する甘いパパである。熱めのお湯につかるのが、ストレス解消法で、銭湯通いが趣味だ。11月には大学の学園祭でトークショーを行い、来春の舞台出演が決まるなど、引く手あまたが続いている田中の今後がますます注目される。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身