芸能
Posted on 2018年09月19日 09:59

「結婚」志田未来、“ゴシップすら可愛らしい”子役出身女優の頑張り屋素顔!

2018年09月19日 09:59

 9月14日、女優の志田未来が一般男性と今月結婚したことを発表した。所属事務所を通じ、文書で志田は〈この度、入籍致しましたことをご報告させていただきます。お相手は古くからの友人で、一般の方です〉とコメントし〈仕事と家庭のどちらも大切にしながら、精進していきたいと思います〉とした。

「6歳から仕事を始めた志田は、2005年に放送されたドラマ『女王の教室』(日本テレビ系)で、主役の天海祐希演じる冷酷非情な教師に、真っ向からぶつかる小学生を演じて、ザテレビジョンドラマアカデミー賞『新人俳優賞』を受賞。翌年には、主演を務めたドラマ『14才の母』(日本テレビ系)で注目されブレイク。その迫真の演技でさまざまな賞を受賞。中でも橋田賞『新人賞』は史上最年少での受賞でした」(芸能ジャーナリスト)

 そのほか、主な出演作は、吉永小百合主演映画「母べえ」や「誰も守ってくれない」、スタジオジブリ映画「借りぐらしのアリエッティ」では、声優初挑戦にして主人公のアリエッティを演じた。

「志田はマジメな性格で、高校時代は風紀委員を務めたくらい。大きなスキャンダルもなく、子役から共演が多かった神木隆之介と15年に交際の噂があったくらい。その時もファンからは『お似合いのカップル』と祝福されていました。私生活といえば、パスポートを持っているほどのディズニー好き。彼女は、可愛らしいエピソードしかないんですよ」(女性誌記者)

 23歳で結婚したいと、かねてから公言していた志田。25歳で夢がかなって、幸せいっぱいというところだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク