芸能
Posted on 2018年09月25日 05:59

佐藤健の「おいで」&「バックハグのままイチャイチャ」に黄色い声援

2018年09月25日 05:59

 9月19日放送の「半分、青い。」(NHK)で美しい寝顔を見せたのち、自分が寝ていたソファに永野芽郁演じる鈴愛を招き入れ、キスへと流れるおよそ5分間のイチャイチャシーンをみごとに演じた佐藤健。この日の前夜に最終回を迎えたドラマ「義母と娘のブルース」(TBS系)では、綾瀬はるか演じる亜希子に不意打ちのデコチュー(おでこにキス)を麦田店長として仕掛けていたが、朝ドラで演じている律としては、鈴愛(永野)からのキスを黙って受け入れた。

 これには“朝ドラ受け”をする「あさイチ」(NHK)MCの1人である博多華丸は冒頭から涙を右手の親指でぬぐいながら「いやぁ~、もう照れたぁ~。照れ風の強風が…」と照れ隠し。同じく番組MCの博多大吉も「(キス)したね、最後。しそうでしないのが韓流と朝ドラだと…」と言うと、華丸がその後の言葉を継ぐように「私もそう思ってましたけど」とふたたび涙をぬぐった。

「ネット上では『夜は綾瀬はるかにデコチューして、朝は永野芽郁とキスして、佐藤健にキュンキュンさせられっぱなし!』『前夜の麦田店長から朝ドラの律にエンドレス萌え&キュン』『昨夜の麦田店長といい今朝の律といい、秋の佐藤健キスフェア』『佐藤健は前夜から罪深い。キスより鈴愛の手を握るところがヤバイ』など、キスというよりくちづけと呼ぶほうが似合うラブシーンが大反響となっています。『あさイチ』の朝ドラ受けで華丸が泣いたのはこれが初めてですから、それだけ破壊力のある名シーンだったと言えるのではないでしょうか」(テレビ誌ライター)

 残りわずかな朝ドラの、今後の展開に期待したい。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク