芸能

ジャニーズの「タッキー後継ぎ問題」を戦国時代にたとえると…!

「ずっと自分を育ててくれたジャニー社長のタレントを育成、プロデュースしていくという意思を継ぎ、ジャニーズJr.の育成や舞台、コンサート等のエンターテイメントをプロデュースする仕事に専念することを決意致しました」

 9月13日にこんな声明とともにタレント引退を発表したのは滝沢秀明(36)。このことは、芸能界の「天下布武」を成し遂げたジャニーズ事務所の頂点に立つジャニー喜多川氏(86)から「後継者指名」を受けたことが契機になった、とは事務所関係者の弁である。こうも続ける。

「滝沢は10代からジャニーさんに認められ、寵愛を受けた存在。もともとはタレント兼任ということでジャニーさんが打診していたのですが、タッキー&翼が解散することになり、本人は『後輩を育てる仕事を中途半端にはできない』と決意したそうです」

 いつの世も、強大なトップに「二代目問題」はつきもの。歴史上の人物をこよなく愛する“歴ドル”の美甘子氏は、今回の構図を「江戸幕府」に例える。

「徳川家康は、幕府を開いてからわずか2年ほどで、息子の秀忠に将軍職を譲っているんです。秀忠は関ケ原の戦いに遅参するなど武功が少なく、ちょっと頼りないところのある人で、家康が自分が存命のうちに院政を敷き、立派な将軍に育てようという意図があったと言われています」

 一方で、近藤真彦(54)や東山紀之(51)ら先輩後継者候補の“序列”を飛び越えての指名とあって、「下剋上」のイメージも一般に広まっている。歴史大好き芸人と知られる「ほたるゲンジ」の桐畑トール氏は別の見解を示す。

「ジャニーさんが織田信長だとしたらタッキーは豊臣秀吉。筆頭家老の柴田勝家がマッチで、信頼の厚い老臣の丹羽長秀がヒガシって感じですね。もちろん信長と違ってジャニーさんはご存命ですけど(笑)」

 歴史を知れば未来が見える!? 9月25日発売の「週刊アサヒ芸能」10月4日号ではジャニーズの人気タレントを戦国武将になぞらえて、ジャニーズの今と未来を徹底検証している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
2
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
3
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ
4
【京阪杯】名伯楽・国枝栄調教師が「悲願の日本ダービー制覇」を託す「2頭の逸材」
5
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!